土地の善し悪しを見極めるには?
2018年2月12日
昨日空を見上げた時に、きれいだったので。
こんな空、太陽を見ていると、
元気が出てきますね。
早く春が来てほしいです。
さて。
昨日は、何だか、朝から晩まで慌ただしくしていました。
あっという間に一日終わった感じです。
その中でも、印象的だったのは、
これから家創りを考えているご夫婦からと
いろんなお話をさせていただいたことです。
お会いするのは、二回目。
先日お初めてお会いした時には
候補の土地があるのですが、どうでしょう?
といった感じでした。
土地について、コメントを差し上げて、
お別れしたのですが。
そのあとすぐに買い付けを入れて、
あっという間に土地をご契約!!
すごいスピード感にビックリでした。
土地探しからお付き合いさせていただく機会も
結構あるのですが。。
多くの方は、これいい!と思っても、
即決できず、少し考えている間に、
別の買い付けが入ってしまって、決まらない
なんて経験をされたりします。
たしかに。
高い買い物なので、本当に大丈夫なの??
と思うのも自然ですし、じっくり検討したいですよね。
でも。。
土地に関しては、先に手を付けた方が
優先になってしまうので、意思決定は
早い方がいいんです。
その土地が、本当に自分にとっていい土地なのか。
なかなかわかりませんよね。
そんな時こそ、建築家に相談してみるといいですよ。
いろんな側面から。アドバイスをしてもらえます。
客観的で、かつ専門的な視点からの意見。
参考になるはずです。
土地探しに建築家。
とってもオススメです。
- タグ
- 土地探し
- 前の記事:実施設計から見積の手配へ!
- 次の記事:計画案が出来上がっていくプロセスって?
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...