安与ビル
2013年8月30日
安与ビルです...。
八角形の箱が、回転しながら積み重なっているような、
かなり不思議なかたちをしている上に、
大きな駅のすぐ隣に建っているので、
相当に、人目を惹いてしまいそうですが、
意外にも、
結構、街中に馴染んでいて、
注目したり、足を止めたりする人も、
ほとんどいないみたいです...。
皆、気にも留めずに、
通り過ぎてしまっています...。
1968年の完成ですから、
もう45年も経っているため、
すっかり街並に溶け込んでいるせいでしょうか...。
もちろん、それもあるとは思いますが、
周囲の、広告まみれの建物群と較べると、
格子に囲われた、この建築は、
一見、饒舌とも言えるような、そのかたちにもかかわらず、
とても寡黙で、上品に見えてしまいます...。
悪目立ちしない、この感じは、
街中での、建築のあり方として、
結構、気に入っています...。
https://www.facebook.com/NakamaKunihiko
仲摩邦彦建築設計事務所
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。
建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...