工事中に全ての住戸が予約で埋まったサービス付き高齢者向け住宅
「わかたけの杜」神奈川県青葉区の緑豊かな保存樹林に隣接した、全66戸の戸建て風のサービス付き高齢者住宅です。工事中に全ての住戸が予約で埋まる大盛況でした。 住戸は入居者の生活の変化に応じて、可動間仕切りと可動家具を移動することで、間取りの自由な変化を可能にしています。また、町屋格子にヒントを得た細かい穴が空いた折板によるスクリーンによって、プライバシーを守りながら穏やかな気配を感じると同時に、街全体に調和をもたらしています。 センターハウスは2階住戸へ車椅子や足腰の悪い高齢者がアクセスするためのエレベーターを持ち、共用の食堂とリビングがあります。ここでは準耐火建築物でありながら、木の門型フレームが連続する天井の高い居心地の良い共空間を実現し、リゾートのラウンジような場所にしました。各住戸は2階部分で空中歩廊によって立体的に連結されることで、上下の路地の視線が交わり、入居者のコミュニケーションを誘発します。 内外に使われている材料はすべて安価な既製品を使用していますが、その組み合わせや納まりを工夫することでローコストでありながら、美しいデザインを可能にしています。 高齢者住宅におけるこれらのキメの細かい工夫は、若い人が暮らす戸建住宅や集合住宅にこそ必要なアイデアであり、ず快適に暮らせる住環境を実現するものです。 この施設は国土交通省平成24年度高齢者・障碍者・子育て世帯居住安定化推進事業による国庫補助に関東で唯一選定され、グッドデザイン賞2015金賞(経済産業大臣賞)を受賞しました。
作品名 | わかたけの杜東棟(サービス付き高齢者向け住宅) |
---|---|
ジャンル | シンプル・ミニマル,マンション・アパート,現代建築・現代住宅 |
所在地 | 神奈川県横浜市青葉区 |
設計から完成迄の期間 | 3年 |
間取り | 可変7パターン(ワンルーム〜2DK) |
基礎 | べた基礎 |
外壁 | サイディング |
屋根の形 | 陸屋根 |
構造 | 木造(一部鉄骨造) |
敷地面積 | 15,617.16㎡ |
延床面積 | 3,788.48㎡ |
所在地 | 横浜市青葉区 |
ロケーション | 東京郊外住宅地 横浜市保存樹林に隣接 |
構造設計 | 株式会社MID研究所 |
施工者 | 大洋建設株式会社 |
外装 | サイディング |
内装 | クロス |
写真の撮影者 | 北嶋俊治、吉田明弘 |
シンプル・シック
建築事務所:アーキプロ
機能を重視した美しい建築デザインを目標としております。
建築事務所:望月建築アトリエ
光・風・緑
建築事務所:株)MUTO建築研究室
家族ニコニコ設計
建築事務所:氏原求建築設計工房
家族の特別な空間を創りましょう
建築事務所:株式会社スタジオアン
夏涼しく、冬暖かい家をつくりませんか?
建築事務所:アベ建築アトリエ