このところ、天気が不安定ですね。

晴れ間が見えていたと思ったら、
急に雨が降りだしたり。

しかも、ちょっとした雨でなくて、雷雨。

夕立なんていうと、どちらかというと
通り雨といったイメージだったのですが、
最近は、長く停滞して、大量の雨を降らせます。

昨日も、すごい雷雨だったのですが、
あっという間に、道路が川のようになっていました。。

現状、いろんな家創りの現場がうごいているので、
こういった雨は、あまり嬉しくないのですが、
自然のことなので、やむなし。。

落ち着いた陽気になってほしいです。






昨日、とある家創りの打合せがありました。

設計をスタートさせた当初は、
大きな敷地の中で、2階建てでした。

当初のご要望をカタチにすると、
2階建てがベスト。

その間取り自体、とても気にいっていただいてました。

そんな中。
ふとしたことから平屋が候補になります。

大きな敷地ゆえに、庭の手入れが大変。。
庭を減らす意味で、平屋もありかも。
将来を考えると、平屋もいい。。

そんな流れで、平屋案を検討してきました。

概ねの方向性が決まったので、
改めて、概算(といっても、詳細な内容あり)を作成。

昨日、その金額を提示してきたんです。


平屋は、2階建てに比べると、割高になるといわれています。
イメージではわかりますし、経験上、理解されている
建築関係の方もいます。

でも。。
同じ敷地で、同じ要望で、同じくらいの規模で、
比較される機会は少ない。

今回の機会を通して、
どんな内容が、どれくらいの金額、どんな風に
違いがでるのかを、ハッキリ掌握できました。


こちらの家創りでは、
意図した以上に、増減のバランスがとれて、
さほど、大きな増額はなく、平屋が実現できそうだということになりましt。

この盆休みにじっくりご検討いただきます。


こうした経験は、とても参考になります。

いろんな家創りに関わらせていただいて、
いろんな経験をさせていただけます。

それが、次のご提案の質を高めてくれます。

いい循環に感謝です! (続きを読む)



昨日は、一昨日に引き続いて、
とある家創りの建て方でした!!

天気は、曇ったり、晴れたり。
完全な晴天よりは、仕事もしやすいそうでした。
(私は見るだけなので、何とも言えませんが。。)

昼の段階で、ここまで組み上がっていました。

写真ではなかなか伝わりにくいのですが、
相当大きな家なんです。

それを午前中でここまで組み上げるってすごいです。

それもそのはず。
実は、こちらの建て方には、大工が12人もいるんです!!
今までで多かった時でも8人ほど。

棟梁の段取りもいいんでしょうね。
これから、造作工事を任せる方なので、
その力量もわかってよかったです。

そうそう。
お客様と待ち合わせして、この段階で、
内部をご覧いただきました。

基礎の時には、狭い!と感じたそうですが、
三次元になってみたら、その広さを実感いただけたようです。

これから、愉しみです!




夕方からは、こちらの現場へ。
お客様と待ち合わせて、一緒に見学してきました。

その際、玄関先に並べておいた、
外壁仕上げの見本たち。

共通しているのは、柄のパターンです。
左官屋さんの腕の見せ所ですね。

色は、いろいろ。
ピンク、イエロー、オレンジ。

この中の一つに絞り込んでいただきました。

かわいらしさだけでなくて、
少し大人っぽい雰囲気になってくれると思います!


このところ、現場での動きがブログの中心になっていますが、
実は、しっかりと設計の打合せもさせていただいているんですよ。

今日、明日は、そちらがメインです。


いろんな家創りに関わらせていただいて感謝!! (続きを読む)



昨日は、終日、いろんな現場へ廻る一日でした。

まず最初は、
大きな屋根のある、和モダンな家。

瓦屋根のシャープなライン、
優しい木目の破風と軒裏が
印象的です。

さらに。
凹凸感のあるボーダータイプのタイルを外壁に
採用しているんです。

おおよその範囲を張り終わっていて、
その姿があらわになっていました。

吹き付けや左官、サイディングとは
全く異なる質感で、いい表情でした。

左官仕上げもいいのですが、
和モダンにタイルも、使い方を間違わなければ、
とても有効なんだとということが証明できました。

間もなく竣工です。
急ピッチで仕上がっていきます。




こちらの家は、寄せ棟の屋根と
長く続くバルコニーが特徴的な家。

ちょうど、屋根が葺き終わっていました。

こちらの家。
屋根にフラットな瓦を採用しているのですが、
通常の視点からでは、その瓦が見えません。

写真でもなんとなくわかりますが、
軒裏が目立ちますよね。

それは、まるで、フラットな屋根がかかっているかのように
見えるんです。

よく見える軒裏は。。
ブラックなんですよ!

その辺では見かけない、
とてもシャープで、カッコいい家が実現できそうです!!

愉しみ!!




そうそう。
昨日は、とある家創りが、建て方だったんです。

いくつか現場を廻ってからだったので、
現地についた時には、概ね組み上がっていました。

箱型のカタチ。
金属や木目を組み合わせた、
モダンなデザインの家。

使い勝手はもちろんですが、
断熱気密にもしっかりこだわっています。

これから、しっかりと創りこんでいくことになりますね。
こちらも愉しみです。



いろんな現場が進んでいます。
そのデザインは様々です。

家は、建築家の個性ではなく、
お客様の個性が中心となって、表現される。

建築家は、その個性の表現を
サポートすることが役割なんだと思います。

だから。
いろんなデザインが生まれてくるんです。

その幅が、とても面白い。 (続きを読む)



台風が去って、すんごいいい天気になりました。

昨日は、朝一番で、こちらの家へ。

モダンなデザインが印象的。
竣工してから、ずいぶんと時間が経過していますが、
古びれた感じは全くありません。

モダンなデザインは、時代をとわず、
いつも新鮮で、美しいんだなと思いました。

久しぶりにお会いした、奥さまも
お元気そうで何よりでした。





台風の影響が気になって、いくつか現場へ。

こちらの現場は、土台を伏せたところ。
建て方前だったので、全く影響ありませんでした。

しかし。
この距離から写真を撮影して、
横幅が入っていないって。。

そうなんです。
とっても大きな家なんですよ。

実は、こちらの家。
明日10日に建て方の予定なんです!!

お客様はもちろんですが、
私も愉しみで仕方ありません!!





ここ最近、外壁にタイルを張られたり、
写真のような、左官仕上げにされる方が多くなってきました。

昨日は、事務所の収納をひっくり返して、
ジョリパット左官仕上げの塗装見本を
整理整頓しました。

今までに、いろんな色を採用、検討しているのですが、
見本がたくさんありました。

現在、採用を予定している色。
その他、比較するのにちょうどよい色合いが揃いました。

概ねの方向性は、白なんです。

ただ、ちょっとした色の混ぜることで、
全く雰囲気が違うんです。

クリームベースの白。
グレーベースの白。
ベージュのベースの白。
ブルーベースの白。
ブラウンベースの白。

光が当たる面は、白くなりますが、
北面等、間接光の面は、そのちょっとした色が
効いてきます。

こうして、比較してみて、
いくつかの家創りで採用予定の色と
出逢うことができました。

この色の選定。
実は、とっても経験が必要です。

好みは伝えつつ、色の選定はプロに任せることを
オススメします。


今日は、とある家創りの建て前があります!
愉しんできます! (続きを読む)

このところ、ほぼ毎日外出。

打合せしたり、
現場へ行ったり、
敷地を視察したり、
ショールームへ行ったり。

毎日愉しく過ごさせていただいておりました。


昨日は、台風だからというわけでもなく、
偶然にも、完全なデスクワークの日となりました。

朝早くから、夜まで、ずっと。

そんな風に書くと、何だか憂鬱な感じに聞こえるかも
しれませんが、そうでもありません。

基本的に、頭の整理ができるので、
とっても有意義な時間になるんです。

かなり集中モードになるため、
普段より、メールなんかのチェックも少なかったかも。。


家創りの打合せのための資料を作成したり、
申請用の書類や指示図面を作成したり、
外観のデザインを考えたり、
間取りを考えたり、
照明計画を考えたり。


いろいろです。


特に、腰を据えて考えたかったことがあったのですが、
じっくり考えれることができて、よかったです。


今日から、また、外出です!

ほんと、毎日家創りに関われてありがたいです。 (続きを読む)




こちらの写真。
かわいらしいですね。

お客様のご自宅で拝見した、シールです。
100円均一で、いろんな種類のシールが売ってるそうです。

貼れるのはもちろんですが、
簡単に、はがせるのもポイントになっているようです。

いろんな色柄の壁紙のよいのですが、
真っ白の壁紙であれば、こんな風に、いろんなシールで装飾して、
気分によって、取り換えしていくのもよいですね。

特に。
小さなお子さんって、シールを貼ったりすることが
好きだったりしますよね。

一緒に貼ったりしながら、部屋を装飾する。
そんな親子の共同作業も愉しそうです。

私も100均に行ってみようと思います。


そうそう。
こちらの家創りは、リノベーションなんです。

昨日は、予算とのバランスを確認したり、
外壁や屋根の色を決めたり、
工事着工に向けて、いろいろお話してきました。

外部も仕上げを変えたりするので、
大変身しそうで、愉しみですね。




午後からは、土地探しからご一緒しているお客様と打合せ。

このところ、なかなか条件のよい土地に出会えず、
少し御無沙汰していたのですが、
久しぶりに、条件の良さそうな土地が出てきたので、
打合せと、現地へご一緒してきました。

パッと見ると、あまり条件のよい土地ではないかもしれませんが、
実は、実は。
こちらのお客様には、とっても条件の合う土地だったんです。

ただ。
もしかして、その他でいい土地があるのかも?
ということで、2件の不動産会社をハシゴして、
いろんな土地情報を見てきました。

面白かったのは、いろいろみて、比較した結果、
最初の見学した土地の良さを確信するにいたりました。

少し検討されてから、決断をするようです。


お客様と一緒に、不動産会社を廻る。
実は、とっても合理的で、いいのかもと思いました。


家創りの、建物だけでなく、土地探しも精いっぱい
サポートしていきます。 (続きを読む)



いろんなペンダント照明が並んでます。
目移りしますね。

こちら。
コイズミ照明のショールームです。

実は、昨日、とある家創りのため、
お客様と一緒に、ショールームデートだったんです!

デートとしては、2回目!


まずは、照明計画の確認をさせていただきました。

照明の計画って
とても大事なんです。

よく考えてみてください。
夜って、照明がないと生活できないんですから
(当たり前ですが(笑))

実は、明るさの感覚って、全く違います。

今生活されている明るさ感がないと、
きっと暗く感じてしまうんです。

その辺をしっかり体感していただくんですよね。

あわせて。
電球の色の確認も大事。

オレンジ、白、その中間があるのですが、
オレンジに慣れてる方が、白にすると、
目に刺さるように感じます。

逆に白に慣れた方がオレンジを見ると、
暗くて仕方ないでしょうね。

最近では、色を変えたりすることもできますが、
日常で、あまり色を変えることはないので、
どちらかに統一しておく方がよいかなと思ってます。

それも。体感をもとに決めていただくんですよ。

照明計画。
結構大事なので、ぜひぜひ体感しながら
きめてくださいね。





そうそう。
夕方からは、クリナップへ。

キッチンをセレクトしていただいたのですが、
その中のワンショット。

引き出しの中を、すごく有効に使ってますよね!

それもそのはず。

整理収納アドバイザーが、しっかりとレイアウトしているそうです。
無駄なく、すっきりと納まってます。

こんな風に収納できるといいですよね。


ショールームの方のお話だと、
こちらの引き出しの写真を撮影されてく方が多いそうです。

こちらを参考に収納するんだと思います。


クリナップのキッチンは、ステンレス製という特徴以外でいうと
とっても機能的なんです。

使い勝手や清掃性を、しっかり考えて
キッチンに創りこんであります。

だからといって、見た目をないがしろにしているわけでもありません。

興味のある方は、ぜひ、一度ショールームで
ご覧くださいね。




ショールームデートって
何回ご一緒しても、楽しめます。

お客様によって、見るポイントやセレクトの基準が違ったりして
何か新しい発見があったりするので。

また、お客様が、どういったことを大事にしているのも
伺い知ることができることも一つです。


ワクワクを共有しながら、家創りをさせていただけること。
感謝です。 (続きを読む)



昨日、とある家創りのため、LIXILのショールームへ。

床や内部建具について、いろいろ見ていたのですが、
お客様がピンときたのが、写真の「VINTIA」シリーズ。

ここ最近、発売になったシリーズです。

濃淡の濃い床。
シックな色合いの框ドア。
レンガを使った壁面。

いまどきな流行りのデザインです。

ヴィンテージ風であり、ブルックリンスタイルですかね。




よく見てみると、とても似た雰囲気を持っていますよね?

こちらは、ブルックリンスタイルの代表的なイメージなんです。

もともとヴィンテージ風なスタイルは、
若い方々を中心に人気はあったのですが、
ブルックリンスタイル自体は、ここ最近ですかね。

大手の建材メーカーが、こういったスタイルの
既製品を出したことで、より広く認知されていきますね。

お客様が、こちらのスタイルにピンと来たのも
わかりますね。




LIXILのシリーズの中で印象的なのは、
内部建具なんです。


右の二つは、今まででも見かける感じ。

ですが、左の3つは、結構珍しい色あいです。
マットなブラック、ブルー、グリーンなんです。

ここまでインパクトのある色だと、
この建具だけで、空間のイメージを印象付けてしまいます。

そういった視点からも、レンガの壁といったインパクトのある
壁面が効果的なんでしょうね。



いずれにしましても、昨日のお客様の家創りでは
こういった、ブルックリンスタイルになりそうです。

流行りではありますが、とてもカッコいい感じになりそうで
今から愉しみですね。 (続きを読む)



家に電気を引き込む場合(ほぼ100%ですが)、
外壁面か、道路側のポールに、電気メーターが設置されます。

写真の風景。
よく見かけますよね?

基本的には、検針する必要があるため、
家の形状や配置にもよりますが、
外壁面でも、奥まったところではなくて、
外から見えやすい場所に設置することになります。

メーターボックスの色は、アイボリーか、グレーくらいは
セレクトできますが、見た目はこんな感じです。

どう思いましたか?

濃い目の外壁の場合、結構目立ってしまいますし、
あまり見た目がよいとも。。。


最近でこそ、スマートメーターが採用されることになってきて、
検針の必要がなくなっているといいつつ、
メーター自体は必要なので、どこかには設置されます。


何も指定しないと、標準的な、このボックスになりますが。。




最近では、こんなデザインがあったりします。

パナソニックが出している、スマートデザインシリーズです。

通常に比べると、スッキリとしたデザインですので、
見た目もスッキリしますし、色もこんな感じでセレクトできます。




壁の色や、サッシ等の色に合わせれば、
あまり気にならないデザインですよね。
(ただ、画像の取り付けイメージは、あまりフィットしていませんね)

もし、外観にこだわりがあるのであれば、
こういった、細かなところも、しっかりとセレクトしておきたいですね。

「スマートデザインシリーズ」で検索してみてください。
そして。
設計、施工者へ、このボックスを採用したいとお伝えいただくと
よいですね。


ちょっとしたことですが。
大事なことですね。 (続きを読む)



爽快な青空ですよね!
といいたいところですが。。

こちらの写真は、とある家創りの現場の様子。

炎天下の中、屋根の防水の上で、
瓦屋根を葺くための準備をしてくれていました。

日差しを遮るものがないので、
相当な暑さですよね。。

さらに、ここに瓦が載ると、
暑さが反射して、すごいことになりそうです。

こんな風に、厳しい条件の中、
しっかりと工事を進めてくれる職人の方々には、
頭が下がります。




いくつか現場を回った後、新しく家創りを考えている方の
候補になっている土地を視察に行ってきました。

目に優しい田園風景です。

日当たりは、間違いなくよし。
敷地の広さも申し分なし。

ただし。。
道路と敷地の地盤高さの差が、60cmほど。
盛土をして地盤をつくらないといけません。

その費用って、結構かかります。

そして、役所の調査をしたら、水道の本管が近くになくて、
50mほど延長が必要になるようです。

こちらも、結構費用がかかります。


広さやロケーション、価格はよいのですが、
実際、いろいろ調べてみると、こういった余分なコストが
かかる場合もあります。

土地を購入してからでは。。。。

土地探しは、ほんと、建築家と一緒にされることを
強くお勧めします。




カラフルな感じですよね。

こちらは、貝殻を使った、チャフウォールという漆喰の
色見本なんです。
とっても優しい色合いですよね。

夕方からは、とある家創りの打合せでした。

昨日は、ちょうど、色を決めるプロセス。
その際、こちらの色見本もお持ちして、決めていただいたんです。

いろんなサンプルを並べながら、
比較検討しながら、
イメージを膨らませながら、
ひとつずつセレクトしていきます。

結構時間がかかると思っていましたが、
意思決定も早くて、とってもスムーズに進行しました。

実は。
お客様が、事前にいろいろと比較検討してくれていたことが
大きかったです。

いきなりイメージもよいのですが、
事前にいろいろ想像しておいていただけると
スムーズに進みますよ。


色決めって、難しい側面もありますが、
とっても愉しい。

お客様の個性がもっとも表現されますので。



ほんと。
毎日愉しいです。
感謝! (続きを読む)

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家