マンションリフォームプラン
一回目は、購入されたマンションで、建築士と一緒に、お客様とご要望を聞きながら打ち合わせをしてきました。今回はその時の、ご要望を叶えたプランを作成し、プレゼンをしてきました。
私は完成予想3Dパースを作成し、お客様に夢を膨らませて頂けるように努めています。
先日、お客様からうれしい言葉をいただきました。私がいなければ、自分たちでリフォームプランを考えるかと思うと、大変なことになったと・・・
どなたも、プロのちからを是非活用していただきたいと願います。今は、どんなことでもインターネットを活用すれば情報はたくさん入ります。
でも、どの情報がほんとに自分には必要かが重要なんです。プロは、情報の活用ができるのだと思います。
インテリアのプロとして、皆様のお役にたてるように、日々、私自身、暮しを楽しみ、笑って過ごせるように過ごしています。
幸せな暮らしをデザインすることを私のもっとも大切にしていることです・・・
ですから、私が幸せであることは、まわりのひとに感謝です・・・・・
徳田 智津子 さんの記事
-
リフォーム計画進行中!!
ブログ、書けないくらい、忙しくしていました。 リフォームの打ち合わせがちょうど、終盤になってきました。 今回のリフォームのお客様は、とても仲良しの5人家族のご自宅の全面リフォ...
-
完成しました、京都のわんちゃんのSHOPです
昨年から手掛けておりました、わんちゃんの複合施設が完成しました。4/20にOPENでした。 わんちゃん・ねこちゃんのトータルケアサービス サロン・幼稚園・ホテル・ブティック in 京...
-
本に掲載されました!!
インテリアコーディネーター名鑑2014という本に私の紹介をしていただきました。 フリーでお仕事をしています、インテリアコーディネーター38組を紹介している本です。 私は、大阪を中心に...
関連する記事
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
プランニング、2つチラ見せ
これからリフォームをされるA様。 全体のコーディネートのご依頼をいただきました。 楽しみです! そしてこちらもA様。 新しいお引越し先のコーディネートのご依頼をいただ...
-
最初の打合せのときにお客様に用意してもらうものについての話
新規のご依頼が続いています。 皆様、お問合せをいただきありがとうございます。 「最初の打合せのときに何を用意すれば良いですか?」 というのがよく聞かれる質問です。 ...
-
離乳食パクパクセミナーを開催します
ご縁があって、離乳食インストラクターの Hug baby教室 はじめりさ さんに工房2階のショールームで離乳食教室を開いていただけることになりました。 ご自身が赤ちゃんを迎えられるの...
-
香りの引き出し
家具をいろいろと考える中でよく悩むことの中に引き出しがあります。 この引き出しには何を入れよう、ここはこのくらいの深さがいいなあ、そんな楽しい思いも一緒にしまおうとするくら...