思わず食卓に置いておきたくなるトースターの形をしたiPhone用充電ドック
今回ご紹介するのは、アメリカの Covena Design 社によるiPhone 用充電ドック「foaster」です。思わず食卓に置いておきたくなるようなトースターの形をしたデザインになっています。クラウドファンディング「Kickstarter(キックスターター)」で製品化に向けて出資者を募っており、話題になっているようです。
iPhone 5とiPhone 5s、iPhone 5cの充電に対応しており、同時に2台充電することが可能です。充電時には画面の上半分が飛び出た状態になる為、着信やメッセージなどの新着情報が確認できるので、スタンドとしても機能します。
片手で充電ドックに差し込める設計となっており、iPhoneを生み出した故スティーブ・ジョブズ氏のDNAが受け継がれています。
foaster
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
イベント「クレミル」最終日、工房開放終了しました。
「フリーハンド」と名がつく私たちの工房。 「お客様が必要な形の家具・キッチンを作ります。」と謳って今のニーズがあると思っています。その工房が行う木工教...
-
初任給で椅子を買う北欧の国・・・インテリア
世界幸福度ランキングで常にトップに入る北欧の国々。(ちなみに、日本は何位だと思いますか?答えは最後に。笑!!) 北欧家具はインテリア全般に多くの影響を与えていますが、中で...
-
インテリアコーディネーターの仕事内容って?就職先は?よくある疑問に答えます
雑誌やテレビ等でもたびたび登場するようになった「インテリアコーディネーター」。名前のとおりインテリアに関連する職業なのですが、実際にどんな仕事をしているのか?どんな就職先で働い...
-
クレミル2017のお知らせ
今年もまた年の暮れにこの工房の上にある小さなショールームで、小さな展示会を開催します。 陶作家の山本芳子さん、布クラフト作家のCOCOROさん、羊毛クラフト作家のHITSUJI COMPANY...