【音楽と建築】平原綾香を輩出した洗足学園音楽大学の新校舎がネット上で話題
新校舎は、演奏会場としても利用可能な最適な音響環境の大型リハーサル室3室と、最新の情報技術を駆使した新たな学生サービスの拠点が加わり、さらに充実した音楽教育環境が整った。
洗足学園音楽大学の新校舎
1.シルバーマウンテン(左)
地上2階・地下1階建てのリハーサル施設シルバーマウンテン。卵型で丸みを帯びた外観が印象的。2.eキューブ(右)
赤いモザイクタイルに覆われた建物のeキューブには、最新の情報技術が駆使され、学生の情報受信・発信の場となるそうだ。洗足学園音楽大学
ネットユーザーの反応
洗足学園音楽大学では、竣工記念として『シルバーマウンテン』を舞台にオープニングコンサートを12月25日まで開催している。夜は新校舎にライトアップされており、既にTwitter上では話題となっている。ちょっとした観光スポットにもなっているようだ。久しぶりにスタジオセッション!!
がっつりロックめっちゃ楽しいいいい!
やっぱり誰かと一緒に音を出すのはとても楽しい!!
そしてライブを見てまた刺激を受けました。いろいろ考えることもたくさん。。
洗足学園綺麗でした。 pic.twitter.com/IT6e1sKRB6
— pei_gt. (@pei_ready) 2013, 12月 12
このシルバーマウンテンというホールは洗足学園90周年を記念して新しく建てられたらしく、門を入ったところにドーンとある。⇨ pic.twitter.com/rZFJjOiiSz
— こばあつ@まなモード (@koba_atsu) 2013, 12月 13
⇨洗足学園音楽大学シルバーマウンテン。こんな感じ。⇨ pic.twitter.com/qpSDyPr4fI
— こばあつ@まなモード (@koba_atsu) 2013, 12月 13
今日の皓コさんのライブ、会場の洗足学園音楽大学新校舎がすごくきれいで素敵でした。 pic.twitter.com/uq9EtYFzNu
— 上甲トモヨシ (@TomoyoshiJoko) 2013, 12月 13
洗足学園音楽大学 溝の口キャンパス
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...
-
やっぱり魅力的な平屋 ~ 事例紹介&別荘建築家に聞く設計のポイント
東急リゾートさんのサイトで、 『建築家に聞く設計のポイント』について、連載が始まりました。 ぜひご覧いただければと思います。 2ヶ月に1回、計6回の連載を予定しています。 ...
-
「えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?!インテリアトークライブ2018」申込受付
えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?! インテリアトークライブ2018 ジェイブルー企画主催、 全国11か所をまわる トークライブツアーを開催...
-
「間取りのご相談」はお早目に。
2018年、すずくり(suzukuri)最初のお仕事は「収納サポート」から始まりました。 年末にお引越しされたK様。 2014年、まだK様お一人暮らしのとき、渋谷区中心部のそれは素敵な...