取付@都筑のAさん
その間にみんなにはAさんのところまで。
アイランドカウンターとコンロ側のI型キッチンに吊戸棚、そして、レンジフードを施工して今日は終了。
今回は、ハーマンのフロントオープンタイプの食器洗浄機が入るので、その施工には水道屋さんとの打ち合わせが必要なので、年明けにすることに。また、IHヒーターもあとは電気屋さんにコンセントをつけて頂ければ設置できる状態。
完成はもうすぐです、Aさん。
今井 大輔(フリーハンドイマイ) さんの記事
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
チェリー柾目の魅力
先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...
-
ちがう形
いまさらながら、全部ちがう形だよねって。 同じ形なら作ることは簡単になってくるのかもしれないけれど、少しずつみんな違うことが当たり前なのでやっぱりそれを形にするのは大変...
関連する記事
-
ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち
1階のお父さんお母さんが過ごすキッチンは白い鏡面仕上げのキッチン。 「あたしはね、どんな形のキッチンでも大丈夫よ。だから、お任せするわ。」と言っていたお母さんの...
-
ナラの節アリ材と白いツヤのない化粧板を生かしたキッチンとバックボード
本日レンジフードが現場に納品されるということで、午後からその取付に入らせて頂きました。Tさんのキッチンの作業はこれで完了。 あとは、設備屋さんや電気屋さんが配管...
-
鉄の脚とクルミの素朴なキッチン
インダストリアルキッチンと言うのでしょうか。 「お客様が気に入っているデザインのキッチンがありまして、イマイさん、この間取りで実現させることができますでしょうか。」と...
-
ミニキッチン
「クレミル」での恒例の日曜日工房開放(12/3と12/10です!)で 今年は、チビッ子たちのための「ミニキッチンorミニデスク」を作るワークショップを開きます。(事前...
-
さりげなく
すごくさりげないことなのかもしれないのですが、Eさんから「食器棚の横の冷蔵庫の上にやっぱり戸棚を作りたいのです。」とお話を頂いた時にはもうわたくしは形の迷路に迷い込んでおりま...