再びKさん

家結び

家結び

家結び

家結び

家結び

先々週に取付にお伺いしたKさんのお宅へ再び。あの時コンセントを忘れちゃったので。
それで、せっかくお邪魔させて頂いたので、また使っている様子の写真も撮らせて頂きました。
そして、お茶を頂きながらとても素敵なお話を聞かせて頂きました。
「実は昨年に母が無くなったのですが、それからいろいろ考えまして、母の思いを詰め込んだ形でこの家具を作ることができたので、私はそれがとてもうれしかったのですよ。だから、私はお仏壇を置く代わりに母と一緒に居られるように写真と母が好きだったごちそうをここに置くつもりなのです。」と微笑むKさん。
「そして、この家具と同じくらいうれしかったのが、このホワイトボード。今まではお店で買った小さなボードだったから、物を書く時はみんなに背を向けなければいけなかったのだけれど、これだと片手で書きながらみんなに話ができる。これがとてもうれしかったのです。」

そう、Kさんはこのリビングで、下は小学3年生から上は高校生まで英語を教える先生をしているのです。家具設置後の最初の教室は大盛況だったようで、みんなでペンの取り合いっこだったとか。

このホワイトボードもKさんとこの部屋にお邪魔させて頂いて、いろんなお話をした中で生まれた形です。もともとは作るつもりはなかったですので。(笑)とKさん。
話しと夢が膨らんで実になったのです。

プロフィール

今井 大輔(フリーハンドイマイ)

注文家具屋 フリーハンドイマイ

私たちが作るのは、注文家具です。たった一枚の棚板にも、作る人・使う人の思いが込められています。
ふっと何気なく戸棚の扉を開けた時、
「あっ、これが注文家具なんだ・・・。」
と言ってくださった方もいらっしゃいます。

私たちが作るのは、注文家具です。私たちが提案するのはその家具がお部屋に運ばれたあとの暮らしです。使うその人の暮らしを演出し、また永くつきあってゆけるものを私たちはつくり続けています。

今井 大輔(フリーハンドイマイ) さんの記事

  • OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。

    OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。

    今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...

  • チェリー柾目の魅力

    チェリー柾目の魅力

    先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...

  • ちがう形

    ちがう形

    いまさらながら、全部ちがう形だよねって。 同じ形なら作ることは簡単になってくるのかもしれないけれど、少しずつみんな違うことが当たり前なのでやっぱりそれを形にするのは大変...

関連する記事