納品@湘南台のKさん
私がYさんのところで出掛けている間に、カナイ君と4月から入った新人君2人(そう、今度ご紹介いたします。)の3人で、Kさんのアイランドカウンターの納品に入ってもらいました。
今年の新人君の教育指導はカナイ君のお仕事です。頑張ってくださいね。
そして、お昼過ぎに戻ってきました。
「ご主人と奥様に、とても喜んで頂けました。」とニッコリ。
ありがとう。
こうして、みんながみんなでみんなを支える環境。頼もしいです。
そして、Kさん。大変お待たせ致しました。なかなか良いクルミが入らなかったので、少し時間が掛かってしまいましたが、とても良い形になりました。
私は今度あらためてご挨拶にお伺いさせて頂きますね。
今井 大輔(フリーハンドイマイ) さんの記事
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
チェリー柾目の魅力
先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...
-
ちがう形
いまさらながら、全部ちがう形だよねって。 同じ形なら作ることは簡単になってくるのかもしれないけれど、少しずつみんな違うことが当たり前なのでやっぱりそれを形にするのは大変...
関連する記事
-
バレンタインデー
我が家は今日がバレンタインデーでした。 おとうさんのリクエストは、「Topsのチョコレートケーキ。」 娘2人にナッツアレルギーがあるので、作ることにしました。 長女が頑張...
-
タモの食器棚
Hさんのタモの食器棚も完成し、本日設置を終えてきました。 クリスマスにご新居に移られるということで、それに合わせての納品に間に合わせることができました。 今回のお仕事は...
-
はじまりますね。
すてきな日用品のお店作りが始まっています。 私たちがお手伝いするのはストック棚。今日がその設置工事でした。 うーん、みんなで作っている感あふれる空間。 これから装いがカメ...
-
鉄の脚とクルミの素朴なキッチン
インダストリアルキッチンと言うのでしょうか。 「お客様が気に入っているデザインのキッチンがありまして、イマイさん、この間取りで実現させることができますでしょうか。」と...
-
クルミとステンレスバイブレーションのキッチンと背面食器収納
もうキッチンを設置してから1年ちょっと経つのですね。 埼玉から鵠沼に住まいを移したYさんは設計士さん。お仕事をしながらご自宅を設計して、埼玉からこの湘南にたびたび通っては、よ...