スターバックス、空間プロデューサーに佐藤オオキ氏を起用
全国から選抜されたバリスタも集結し、限定ドリンクが提供される他、限定グッズや、バリスタ体験コーナーなど、ここでしか経験できないコンテンツを用意していく。
また、空間プロデューサーには、nendo代表の佐藤オオキ氏を起用し、スターバックスラテやキャラメル マキアートなどに代表されるスターバックスのエスプレッソドリンクへのこだわりや世界観を表現したスペースとなる。
「Starbucks Espresso Journey」内観イメージ
Starbucks Espresso Journey 概要
住所:東京都渋谷区神宮前5-11-5 BA-TSU ART GALLERY
期間:9月9日(日)~9月30日(日)
営業時間:平日 11:00 - 18:00 土日祝 10:00 – 19:00 ※ 9月9日(日)は13:00より営業
入場料:無料
スターバックス
佐藤オオキ / nendo代表
佐藤オオキ氏コメント「知っているようで意外と知らないスターバックスのエスプレッソドリンクの魅力を体験する場所として、「書斎」のような空間をデザインしました。ゆっくりと一冊の本を選ぶように、一杯のエスプレッソドリンクを選び、静かに物語の世界に入り込むような感覚で、エスプレッソドリンクを堪能する。まるで自分にとって大切な一冊の本のように、自分だけの大切な一杯と出会う場所となることを願っています」
プロフィール
1977年:カナダ生まれ
2002年:早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻修了
nendo東京オフィス設立
2005年:nendoミラノオフィス設立
2006年:昭和女子大学非常勤講師
Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100人」選出
2007年:Newsweek誌「世界が注目する日本の中小企業100社」選出
2009年:桑沢デザイン研究所非常勤講師
2010年:iFアワード(独)審査員
2011年:Wallpaper*誌 (英)「famous for 15 years:The Wallpaper* 150」選出
2012年:nendoシンガポールオフィス設立
早稲田大学非常勤講師
Wallpaper*誌(英)「Designer of the Year」選出
Elle Deco International Design Award「Designer of the Year」選出
受賞
グッドデザイン賞 / 2004,2007,2011
日本商環境設計家協会 (JCD)賞 金賞 / 2005,2007,2007
日本インテリアデザイナー協会 (JID)賞 大賞 / 2006
I.D. Annual Design Review 最優秀賞 (米) / 2007
red dot design award (独) / 2008
iF products design award (独) / 2008,2011
Furniture Design Award 最優秀賞 (シンガポール) / 2008
Wallpaper Best Domestic Design (英) / 2009,2010,2011
Compasso d'Oro Honorable Mention (伊) / 2011
nendo
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
北欧インテリアに模様替え!誰でもできる北欧風のお部屋づくりのポイント
1990年台後半頃から、徐々に日本でも注目されるようになった北欧インテリア。現在では、人気のインテリアスタイルの定番ともなっています。「スカンジナビアン・スタイル」とも呼ばれる北欧...
-
DailySupplyShop SSSを訪ねて
SKALのシキナミさんが風変わりですてきな場所に、LPACKのお二人と一緒に楽しいことを始めたって聞いて、使わなくなってしまったワークデスクを持ってお邪魔してきたっていうお話を以前に...
-
ステンレスヘアラインとタモ板目の食器棚
今日は志木のIさんのところに再びお邪魔してきました。 きっかけは、先日creemaさん渋谷ヒカリエで行なわれた「creemaかえるCOFFEE LIFE」にIさんがいらして下さった...
-
節アリナラ材の食器棚
先日、食器棚を納品してしばらく経ちましたので、Kさんにご挨拶に伺ってきました。 以前にもお話しましたが、Kさん、そして、お姉さんのSさんのご実家はこの寒川。昨年のクレミルか...
-
ファンタスティックオーダーキッチングランプリ授賞式2017に出席してきました
夕方からミーレ表参道まで。 昨年「オーダーキッチングランプリ」で内田雄介さん設計の素敵な空間にZさんのキッチンを作らせて頂いたのですが、今年はハイランドデザインさん設計の...