外壁塗装中



フリーハンドイマイは4月末から5月中旬まで外壁塗装中です。
来社してくださるお客様、ご近所の皆さま、足場があって家具の移動など大変になってしまうスタッフのみんな、しばらくガマンしてくださいね。
会社がとてもきれいになりますから。

塗装をお願いしているのは、大和市の「一般建築塗装 ユウキ」。
ダイスケさんの弟さんのユウスケさんは、塗装屋さんを営んでいるのです。
「どんな風に塗装をしているのか見てみたい」という方は、この機会に見にいらしてくださいね。

プロフィール

今井 大輔(フリーハンドイマイ)

注文家具屋 フリーハンドイマイ

私たちが作るのは、注文家具です。たった一枚の棚板にも、作る人・使う人の思いが込められています。
ふっと何気なく戸棚の扉を開けた時、
「あっ、これが注文家具なんだ・・・。」
と言ってくださった方もいらっしゃいます。

私たちが作るのは、注文家具です。私たちが提案するのはその家具がお部屋に運ばれたあとの暮らしです。使うその人の暮らしを演出し、また永くつきあってゆけるものを私たちはつくり続けています。

今井 大輔(フリーハンドイマイ) さんの記事

  • OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。

    OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。

    今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...

  • チェリー柾目の魅力

    チェリー柾目の魅力

    先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...

  • ちがう形

    ちがう形

    いまさらながら、全部ちがう形だよねって。 同じ形なら作ることは簡単になってくるのかもしれないけれど、少しずつみんな違うことが当たり前なのでやっぱりそれを形にするのは大変...

関連する記事

  • フレンチシックなインテリアに。

    フレンチシックなインテリアに。

    青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...

  • 玄関用コンソールとターンテーブル用コンソール 2017年印象に残った家具製作

    玄関用コンソールとターンテーブル用コンソール 2017年印象に残った家具製作

    Hさんの玄関用コンソールとターンテーブル用コンソール 凝った形をしていたので、今まで身に着けてきた技術とまだやったことのない製作方法を試行錯誤しながら造り上げた記憶があ...

  • 「水の色と雲の白 NATURAL STYLE LIVING」神奈川県相模原市S様

    「水の色と雲の白 NATURAL STYLE LIVING」神奈川県相模原市S様

    ご主人様のご実家をリノベーションして2世帯でお住まいになるS様。 施工の工務店様がすでにお決まりでしたので プランニングとデザインのみでご依頼をいただきました。 天...

  • アイアンとオーク

    アイアンとオーク

    ナラの追柾のような表情で張ってもらった突板を使って作ったOさんのダイニングボードとデスク。ダイニングの背面壁が躯体壁だったので、どうやら立ちが少し良くなくて、右上方の壁が...

  • 鉄の脚とクルミの素朴なキッチン

    鉄の脚とクルミの素朴なキッチン

    インダストリアルキッチンと言うのでしょうか。 「お客様が気に入っているデザインのキッチンがありまして、イマイさん、この間取りで実現させることができますでしょうか。」と...