家具と教育の異業種コラボ。学習机・椅子シリーズに新ラインナップが登場。
家具と教育の異業種コラボ
今回の新モデルは、開発当初から一貫している商品コンセプトである、「上質の木材を使ったシンプルなデザイン」・「上棚がなく、三方を囲めて集中できる机」・「足が床に着いて正しい姿勢が保てる固定椅子」・「成長に合わせて高さ調節ができる机と椅子で、長く使える」はそのままに、現在の学習環境から生まれるニーズを反映させ、リビングやマンションの子ども部屋でも使いやすい、「省スペース・軽量化」など、新たなバリエーションに取り組んだ。これには、ベネッセが学習机購入者に聞いたアンケートで、約30%がリビングや家族の共有スペースに学習机を設置していることや高校生の約85%が就学時に与えられた学習机をずっと使い続けているというデータがあった。
一方、カリモクでも、国内の家具トップメーカーとして長年にわたって家具製造に取り組むなかで、高い製造技術と共に、人間工学研究に基づく使い心地に関する知見を蓄積してきた。
また、近年、インテリアとして学習机を選ぶ家庭も増えてきていることから、流行のナチュラルなカラー展開や、リビングや部屋のインテリアになじむデザイン性に特化したアイテムを新たに開発。“ブナ材”を使用することで、これまでよりも価格を抑えた新シリーズも新たに展開してる。
2005年から始まっている両社のコラボレーション学習机・椅子シリーズは、初年度から高評価で近年の学習机のトレンドを創造する存在となっている。
学びデスク まん中タイプ
- 奥行き65cmで、リビング置きにも適したコンパクトな引き出し一体型の学習机。幅は110cmと100cmの2通り。
- 自然に机の中心に座れるための工夫として、天板前面側に緩やかなカーブをつけている(図①)
- リビングや狭い部屋にも対応できるよう、左右に引き出しを一体化させた(図②)。一方を学校用、もう一方を家庭学習用にと、整理して収納できる。
- 「学びデスク」シリーズ共通の特徴として、身体の成長に応じて天板の高さを調節(4段階)することが可能(図③)で、小学校低学年から高校生や大人まで長く使い続けることができる。 価格
- 体圧を分散させて血流を良くするハンモック状の座面シートや、背骨が正しい形を描く姿勢で座れることで背中や腰に負担がかからないフレーム構造で、理想的な座り心地を実現している。
- 「成長チェア」と同様に、成長期の子どもが常に正しい姿勢を保てるよう、体の成長にあわせて、座面の高さを調節することができる。これによって、足がぶらぶらすることなく、足裏全体が床に着き、膝が直角に曲がった状態をキープして、学習に集中することが可能。
- 子どもが扱いやすいように、背もたれがはしご状のフレームで組まれたラダーバックチェアとすることで、従来品よりも約1.4kgの軽量化に成功。また、このフレームは腰を点でなく面で支えられるように3本の桟の角度を調節してる。(図④) 価格
・間口110cmタイプ89,800円(税込み)
・間口100cmタイプ88,800円(税込み)
サイズ
・間口110cmタイプ(幅110×奥行き65×天板までの高さ53~71cm)
・間口100cmタイプ(幅100×奥行き65×天板までの高さ53~71cm)
素材
主材 天板/ブナ、引き出し内装部/シナ、側板/塗装プリント合板
木部カラー
アースナチュラル、アースウォルナット、ホワイト
「成長チェア ラダーバック」
36,800円(税込み)
サイズ
幅47×奥行き54×高さ77cm
重量
6.1kg
素材
主材/ブナ、クッション材/ポリウレタン、ポリエステルネット、ウレタンフォーム
木部カラー
6色(ナッツシェル、メロ―オーク、モカブラウン、ホワイト、アースナチュラル、アースウォルナット)
シート地
7色(パウダーピンク、ベビーブルー、ライトクリーム、クリームグリーン、ショコラブラウン、チェリーピンク、カームブルー)
ベネッセのショッピングモール
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...