JR東海(東海旅客鉄道)はリニア中央新幹線の最終環境影響評価書(アセスメント)提出
JR東海/リニア最終アセス書提出/工事実施計画の認可申請
東海旅客鉄道(JR東海)は26日、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(品川~名古屋間)の最終版となる環境影響評価書を国土交通大臣に提出。同時に、工事実施計画の認可も申請した。JR東海の宇野護常務執行役員中央新幹線推進本部長が、国交省の江口秀二鉄道局施設課長に手渡した=写真。
評価書は、「可能な限り早期に多量の建設発生土の利用先を確保すること」などを求めた7月の国交相意見を踏まえた最終版となる。
JR東海が同日、全国新幹線鉄道整備法に基づく、工事実施計画の認可申請を行ったことで、今秋の着工に向けて、国交省の「認可」を待つだけとなった。
この記事は建設通信新聞より転載しています
東海旅客鉄道(JR東海)は26日、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(品川~名古屋間)の最終版となる環境影響評価書を国土交通大臣に提出。同時に、工事実施計画の認可も申請した。JR東海の宇野護常務執行役員中央新幹線推進本部長が、国交省の江口秀二鉄道局施設課長に手渡した=写真。
評価書は、「可能な限り早期に多量の建設発生土の利用先を確保すること」などを求めた7月の国交相意見を踏まえた最終版となる。
JR東海が同日、全国新幹線鉄道整備法に基づく、工事実施計画の認可申請を行ったことで、今秋の着工に向けて、国交省の「認可」を待つだけとなった。
この記事は建設通信新聞より転載しています
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
タワーマンションは今が買い時!タワーマンションを買うには今が最後のチャンスかも…江東区湾岸エリアは狙い目
東京は世界で「格安」 タワマンは今が買い時? 「タワーマンションを買うにはいまが最後のチャンスかもしれません」 こう話すのは、『知らなきゃ損する!「21世紀マンション」...
-
JR東海のリニア中央新幹線の土木構造物は4兆0158億円!1㎞当たりの工事費は140億6000万円と試算
土木構造物は4兆0158億円/JR東海のリニア中央新幹線 【品川、名古屋駅に10月着工】 東海旅客鉄道(JR東海)が2027年開業を目指すリニア中央新幹線(品川~名古屋間)の詳細が...