プロジェクションマッピングで東京駅が巨大スクリーンに。
22、23日に東京駅丸の内駅舎前広場にて「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」が開催されました。
これは、東京駅丸の内駅舎保存・復原工事の完成を祝う記念イベントとして大正時代創建当時の姿によみがえった駅舎をスクリーンに最先端の技術「プロジェクションマッピング」を用いて高精細フルCG映像を投影したものです。
プロジェクションマッピングとは
映像やコンピュータグラフィック等をスクリーンのような平面に単純投映するのではなく、建築や家具などの立体物、または凹凸のある面にプロジェクター等で投映する。その際、映像等の素材にはスクリーンとなる対象と同じ立体情報や表面情報を持たせ、投射の際にぴたりと重なり合うようにさせます。すると、その映像の動きや変化で、対象物が動いたり、変形したり、または自ら光を放つ様に感じさせる幻想的で、錯視的な映像表現です。
プロジェクションマッピングは、世界中で注目を集めています。
今後、日本においても広がること間違いなさそうですね。
以下は、世界で開催されたプロジェクションマッピングの動画を集めてみました。
Sagrada Familia (Ode à la vie) - Démo officiel from Moment Factory on Vimeo.
そして、極めつけはコレ。
プロジェクションマッピングによって、お部屋の模様替えも一瞬でできちゃいます。
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
人前でプレゼンテーションするとき「パワーポイント/発表者ツール」の使い方
パワーポイントを使って 人前でプレゼンテーションをする機会が皆様にもあるのではないでしょうか。 このように、 パソコンをプロジェクターに接続し前面に用意されたスク...
-
パワーポイントの「発表者ツール」を初めて使いました、の巻
昨日は、三重県の桑名市というところに行きまして セミナー講演をやってました。 わー、人がいっぱいだー。 満タンだー。 っつーことで、相変わらず緊張しました(笑) いい...
-
北欧インテリアに模様替え!誰でもできる北欧風のお部屋づくりのポイント
1990年台後半頃から、徐々に日本でも注目されるようになった北欧インテリア。現在では、人気のインテリアスタイルの定番ともなっています。「スカンジナビアン・スタイル」とも呼ばれる北欧...
-
インテリアコーディネーターは、相談を誰にするのか
こういうお部屋なんか、ちょっと面白そうでしょう? モデルハウスでのご提案でした。 こんな窓まわり・・・ やじるしの形をしたロールスクリーンとかね、 自分でプランニングして...