東京都が試みる屋根貸しビジネスのマッチング
屋根貸しビジネスのスキーム
これは、発電事業者にとっては、賃料を払いながらも売電収益が得られる一方、建物所有者にとっては、定期的に賃料が入るとともに費用負担無く太陽光発電が設置され、非常用電源としても活用可能な場合があるなど、双方にとってメリットがある。
20年間貸付可能、面積150平方メートル以上、日照条件が良好などの条件もあるが、今後は屋根や屋上にも価値がでてくるのではないだろうか。
これまで、発電事業者は太陽光(メガソーラー)をめぐり遊休地などの広大な土地の争奪戦が繰り広げられてきた。
しかし、日本という国は島国で世界的に見てもエネルギー消費大国。
とてもじゃないが、遊休地だけで原発に頼っていた電力を補えるとは考えづらかった。
太陽光以外にも、風力発電などの再生可能エネルギーの導入という考え方もあるが、今回の東京都が試みる「屋根貸しビジネス」というものにどれだけの反応があるかに注目したい。
発電事業者の応募方法
東恩納 尚縁 さんの記事
-
JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」9月8日に初会合
東静岡駅周辺整備 県の有識者会議、8日に初会合 静岡県は3日までに、JR東静岡駅周辺の再開発の在り方を議論する「東静岡周辺地区の整備に関する有識者会議」の委員16人を決めた。8日に初...
-
建設業における女性活躍の機運を高める!国土交通省
国交省 女性が活躍できる建設業へ/地域ぐるみの活動費に助成/15年度、全国10件を支援 国土交通省は、建設業における女性活躍の機運を高め、全国規模でのムーブメントに発展させていく...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始
住宅リフォーム事業者団体登録開始/会員100社以上が要件 国土交通省は1日、住宅リフォーム事業者団体登録制度を施行し、団体からの申請受付を開始した。登録要件は、複数の都道府県...
関連する記事
-
「えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?!インテリアトークライブ2018」申込受付
えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?! インテリアトークライブ2018 ジェイブルー企画主催、 全国11か所をまわる トークライブツアーを開催...
-
祝!上棟!! ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 祝!上棟!! こちらもご報告が遅れていますが、無事上棟致しました。 この後、 屋根が葺ければ、ひとまず安心です。 寒冷地での冬...
-
「幸せ色のマカロンルーム」東京都江東区K様
マンションの一角で営業なさっている ネイルサロン様のコーディネートをさせていただきました。 玄関をあけ、まっすぐにのびた廊下の先に サロンの扉があります。 爽やかな...
-
竣工写真「外観編」~ いすみ岬町Oさんの家
いすみ岬町Oさんの家。 竣工写真「外観編」 海からほど近い場所でありながら、 森といった雰囲気のOさんの敷地。 外壁には焼杉、室内は土壁。 「純」和風といった素材を用い...
-
竣工写真「外観編」~ 軽井沢YTさんの家
軽井沢YTさんの家。 竣工写真「外観編」 YTさんは移住組。 軽井沢の自然のなかで、これからの暮らしを育んでいきます。 2階リビングを中心に、 周辺の借景を活かしたプラン二...