「幸せ色のマカロンルーム」東京都江東区K様

家結び.COM

マンションの一角で営業なさっている
ネイルサロン様のコーディネートをさせていただきました。

玄関をあけ、まっすぐにのびた廊下の先に
サロンの扉があります。

家結び.COM

爽やかなアクアブルーがアクセントになった
マカロンのような可愛らしい空間。
丸い大きなミラーが特徴です。

家結び.COM

人気のシェブロン柄を取り入れたラグマット。

家結び.COM

窓から射しこむ太陽の光で
白く輝くとても明るいサロンです。

家結び.COM

もともとは木目のフローリングの床でしたが、
大理石調のフロアタイルを簡易的に敷き詰めまして
ブリリアントな空間にしました。

丸見えだったオープンキッチンには白いカーテンをぶら下げて
スタッフエリアにしています。

家結び.COM

家結び.COM

非常用の昇降ハシゴが設置されています。
撤去するわけにはいきませんが、
このまま見えているのはちょっとカッコ悪いと思いまして
前面に白いパネルを立てかけて
目隠しするご提案をいたしました。

家結び.COM

そのパネルに黒と水玉のマスキングテープでおめかしをしまして
ロゴを貼りつけました。

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM


華やかな、オープン祝いのお花たち。

家結び.COM

家結び.COM


K様がご用意してくださった棚受け金物を使い
カラーボックスに
両手を広げたような棚を取り付けました。

いたって普通の白いカラーボックスですが、
背面に水色の壁紙を貼って一工夫しています。

家結び.COM

隣には、お子様連れのお客様にゆっくり過ごしていただけるよう
VIPルームを設けています。
こちらはブラウン系でシックにしました。

家結び.COM

家結び.COM


室内に合わせて、
トイレもかわいくデコレーション。

家結び.COM

家結び.COM


マスキングテープを利用しています。

家結び.COM

華やかで、気さくな印象のK様にぴったりの
可愛いサロンになりました。
K様ありがとうございました。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
interior DATA

インテリアコーディネート/interiorworks jay blue
内装及びセッティング作業/トミ企画

<<サロンインテリア>>
●白い受付カウンター/楽天市場
●水色のチェア/楽天市場
●大きな丸いミラー/ フライミー
●サイドテーブル/楽天市場
●ラグマット/楽天市場
●キッズスペース収納/IKEA
●インテリア小物/マスキングテープmt ニトリ ZARA HOME

<<内装>>
●壁紙/のり付き壁紙 ルノン RH9251
●床材/フロアタイル サンゲツ IS342

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Making

床を敷き詰めたり、
天井にカーテンレールを取り付けたり。

家結び.COM

楽天市場で購入した既製品のカウンターに、
別途用意した棚を取り付けて
使い勝手を向上させました。

家結び.COM

家結び.COM


トミ企画様、ありがとうございましたっ。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事