お正月休みにむけて~那須Fさんの家
お正月休みに向けて。
Fさんの家は、あと少しのところで、雪に降られてしまいました・・
ということで、
囲いをつくり、最後の土間コンクリート打設に備えて、年内の工事は終了です。
中は、こんな感じ。
基礎~那須Fさんの家
現場の皆さま、
雪かきなど、おつかれさまでした。
年明けも気持ち新たに、よろしくお願い致しますm(_ _ )m
アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸 さんの記事
-
コンセント位置の確認 ~ 那須Mさんの家
那須Mさんの家。 コンセント位置の確認。 Kさんの家につづき、Mさんの家でも、 電灯の回路分けやスイッチ、コンセント位置の確認をしていただきました。 これをしな...
-
コンセント位置の確認 ~ 平塚Kさんの家
平塚Kさんの家。 コンセント位置の確認。 電灯の回路分けやスイッチ、コンセント位置などをご確認いただきました。 アトリエ137では、 必ず現場でコンセントやス...
-
金物検査 ~ 平塚Kさんの家
平塚Kさんの家。 金物検査。 トップライトからのイメージもよい感じです! それにしても、いい季節になりましたねぇ~
関連する記事
-
「間取りのご相談」はお早目に。
2018年、すずくり(suzukuri)最初のお仕事は「収納サポート」から始まりました。 年末にお引越しされたK様。 2014年、まだK様お一人暮らしのとき、渋谷区中心部のそれは素敵な...
-
洗濯機と洗面所とキッチン・・・収納設計(動線)
新築の間取りを拝見する収納設計・収納コンサルティングのお打合せ。 図面を送っていただいて拝見していると、洗面所の収納が取れていないことが多く見られます。 今検証している図面が...
-
重視項目は「収納スペース」
こんにちは、収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、インテリア産業協会から送られてきたメルマガに興味深い記事がありました。 以下、抜粋させ...
-
建築費のお話 その2
未だ個人のマイナンバーは届きませんが、先だって法人のマイナンバーが届きました。 個人の番号は12ケタですが法人番号は13ケタあり、会社も同じように番号に社会保険や税金などを紐付する...
-
建築費のお話
お施主様から頂いた大阪土産です。 嬉しいですね!私がタイガースファンという事を記憶しているという事やそれを記憶していても、わざわざ購入して届けてくださるという行為も中々出来...