春に向けて準備!【横浜市 O邸】
こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。
昨日は3月にお引越しを予定されている【横浜市 O邸】に「お引越しサポート」に伺ってまいりました。
昨年11月にご依頼をいただき、年明けから早速スタートです。
初回はアシスタントと2名で主な納戸・収納庫5箇所を掘り起し。
現在のお住まいで暮らされて10年とのこと。10年分の荷物、忘れていたものがあれこれ出てきます。
「これは一人ではムリでした~~~」と奥様。
根気よく、しっかりと物と向き合われ、入れから出たゴミの量は45Lの袋にするとほぼ12袋分ほど
帰りの玄関でのあいさつのときには、一皮むけたような(笑)清々しいすっきりとしたお顔で見送ってくださいました。
とても印象的でした。
もう1回、「お引越し前サポート」に入らせていただき、ご新居の内覧会に同行し、どこに何を入れるか想定してお引越し。
ご希望であればお引越翌日などに「お引越し後サポート」に入らせていただきます。
この工程を経ていただくと、お引越しの荷物が身軽になり、しっかりと新しい暮らしが構築されてお引越しへの不安がなくなります。
その後の暮らしも大きく変わりますよ。
昨日は3月にお引越しを予定されている【横浜市 O邸】に「お引越しサポート」に伺ってまいりました。
昨年11月にご依頼をいただき、年明けから早速スタートです。
初回はアシスタントと2名で主な納戸・収納庫5箇所を掘り起し。
現在のお住まいで暮らされて10年とのこと。10年分の荷物、忘れていたものがあれこれ出てきます。
「これは一人ではムリでした~~~」と奥様。
根気よく、しっかりと物と向き合われ、入れから出たゴミの量は45Lの袋にするとほぼ12袋分ほど
帰りの玄関でのあいさつのときには、一皮むけたような(笑)清々しいすっきりとしたお顔で見送ってくださいました。
とても印象的でした。
もう1回、「お引越し前サポート」に入らせていただき、ご新居の内覧会に同行し、どこに何を入れるか想定してお引越し。
ご希望であればお引越翌日などに「お引越し後サポート」に入らせていただきます。
この工程を経ていただくと、お引越しの荷物が身軽になり、しっかりと新しい暮らしが構築されてお引越しへの不安がなくなります。
その後の暮らしも大きく変わりますよ。
鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表) さんの記事
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
関連する記事
-
マンションの収納事情
こんにちは、オーダー収納家具とインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日、収納設計のご依頼をいただきましたT様、 2013年に岩手にお住まいでいらしたとき...
-
誰に相談したらいいのかわからない??
こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 先日は、今月末にご新居にお引越し予定のO様よりご依頼をいただきました。 「お引越し...
-
アウトラインができていると戻すだけ!
こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 以前、お引越しサポートをご依頼いただき、今回はお部屋にしっかりクローゼットを設置した...