箱根へ
仕事で箱根へ行ってきました!
家からは東名高速を使う山側ルートと厚木から海側へ抜けるルートがあるのですが、後者を選択し途中 西湘バイパスのパーキングで休憩。
画像は箱根にあるリゾートホテルの1室ですが、畳とフローリングの混用に全面窓という和洋折衷なデザイン
寝室における、フローリング上に高さの低いローベットを合わせたときの窓の高さ設定など、現在設計中の施主様が希望されるデザインに共通した部分をよりイメージ化することが出来ました(^^)
家からは東名高速を使う山側ルートと厚木から海側へ抜けるルートがあるのですが、後者を選択し途中 西湘バイパスのパーキングで休憩。
画像は箱根にあるリゾートホテルの1室ですが、畳とフローリングの混用に全面窓という和洋折衷なデザイン
寝室における、フローリング上に高さの低いローベットを合わせたときの窓の高さ設定など、現在設計中の施主様が希望されるデザインに共通した部分をよりイメージ化することが出来ました(^^)
斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計) さんの記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
関連する記事
-
住まいづくりのプロセスが変わるかもしれません!!
住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 お住まいを建てる時、リフォームする時、お引越しする時。あなたはまず誰に相談しますか? 多くの方が、展示場や不動産屋の営業マ...