施工事例アップ。

家結び.COM


目の保養(笑)
かわいいよねー。
タッセル。

家結び.COM

カーテンを束ねるためのもの。

なんかほら、シャラシャラしてますでしょ。

だからカーテンプランのときにご提案をすると
「うちの猫が狙って一日でボロボロにされます。いらないです」と言われ
一瞬で玉砕するような打ち合わせもたまにありますが(笑)

「タッセル」
ホームセンターなどにいくと、カーテン売り場の片隅に
800円ぐらいから売ってます。
ちなみにこの画像のターコイズブルーのものは
デザイナーズギルドというブランドのもので
1本27,500円です。


に、に、にまんななせんごひゃくえん(笑)

・・・ピンキリですね。どの世界も。

ここにお嫁入りしました。

家結び.COM


というわけで、
久々に施工事例を2つ、アップしました。

痩身サロンと、脱毛サロン。

家結び.COM

たまたまですが、どちらもほぼ同じ予算感のコーディネート内容です。

脱毛サロンのほうは
輸入の壁紙をセレクトしまして、そこをこだわりポイントとして
工事費をねん出していただきました。

痩身サロンのほうにはガラス貼りの明るい中庭があるのですが
目隠しにとイミテーションアイビーをぶら下げました。
相当数ぶらさげないとスカスカで目隠しになりませんでして追加購入・・・
造花だけで軽く15万以上かかりました。おふっ・・・。

個人邸のコーディネートは、リビングでも寝室でもそうですが
「こだわって素敵になるのなら、少々の予算オーバーはOK」というケースもありますが、
商売スペースの場合はそうではなく、
サロンでも事務所でも「なるべくコストをかけないでいかに素敵にできるか」がポイントになりますのでどのお客様も予算はシビアです。

通販を利用したりしながら、いろいろ試行錯誤して空間をつくっていきます。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事