ふかふかかふかのうたが、再生回数50万回突破。海外でも話題に。
また、海外のWEBメディアでも紹介され、スペインでは1日で約8500再生回数を集めるなど海外でも話題を集めているようだ。
ふかふかかふかのうた
泣きやみ動画「ふかふかかふかのうた」は、日本音響研究所所長の鈴木松美氏を監修に迎え、子持ちの女性たちの悩みである「子どものグズり泣き」のために、科学的な根拠に基づき開発されている。実際に、0~3歳児52名を対象に行った実証実験調査では、96.2%の子どもが「ふかふかかふかのうた」を見て泣きやむという結果(ロッテ調べ)が出ているという。
インターネット上に投稿された主なコメント
「これマジで泣き止んだ!」
「5か月の甥に試したら一瞬で泣き止んだ!もうすぐ産まれる我が子にも泣いたら試してみよう」
「お気に入りです。ママのわたしもハマったw」
など、YouTube、Twitter、ブログを中心に実際に動画を見た方のコメントが数多く投稿されている。
鈴木松美氏のコメント
公開後、25日でYouTube再生回数50万回を突破した、泣きやみ動画「ふかふかかふかのうた」のアクセス好調にあたり、この動画の監修者である鈴木松美氏は以下のようにコメントをしています。鈴木松美氏のコメント
まずは、ここまで短期間で多くの方にこの泣きやみ動画を見ていただいたことに大変驚いています。ここまで多くの方にご覧いただけたのは、この動画の狙いでもあった泣きやみの理論がうまく作用し、多くのご家庭で実際に泣きやんだ効果があったからではないでしょうか。
もともとこの動画は、生理的な要因ではなく「グズり泣き」の子どもが泣きやむように、子どもが何にでも興味を示して反応する「定位反射」という現象を利用するよう意図して制作いたしました。小さなお子様が聞きやすい周波数帯の音を使う、様々な楽器や歌い方によって曲に常に展開を与える、など作曲時にはいろいろな工夫をこらしましたが、WEB上での視聴者の皆様のコメントを拝見すると、実際に「泣きやんだ」という結果につながっているようですので大変嬉しく思っております。
引き続きアクセス数も伸びているようなので、さらに多くのお母様とお子様にご覧いただければと思います。
お子様のグズり泣きに困っている方は、一度、試してみてはいかがだろうか。
ふかふかかふかのうた
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
引き戸の魅力
「やっぱり開き扉よりも引き戸にして良かったです。」Fさんのお宅を訪ねた時にそう言われました。 Fさんのキッチンは独立したキッチン。子供の時分に昔懐かしかった母親がこも...
-
ワイングラスホルダーと真鍮ハンドルのあるナラの食器棚
先週取付に伺ったOさんのところに再びお邪魔してきました。 ちょっと忘れ物をしてしまった部材を届けることと、写真を撮らせて頂くためにでした。 休日の朝からお...
-
「間取りのご相談」はお早目に。
2018年、すずくり(suzukuri)最初のお仕事は「収納サポート」から始まりました。 年末にお引越しされたK様。 2014年、まだK様お一人暮らしのとき、渋谷区中心部のそれは素敵な...
-
映画とインテリアから見るデザイナーの生き方。マノロ・ブラニク
寒いですね。 寒いーって思いながら現場でぼんやりしてるところを 写真撮られました、の図。 改めまして2018 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年は4日か...
-
子ども部屋インテリアコーディネート作りの3ステップ&よくあるお悩みへのヒント
お子さんの入園や入学・引越しなどを期に「子ども部屋」を作る方は多いもの。でも子ども部屋というと、「すぐに散らかってしまう」「オシャレな部屋を作れない」と考えている方もいるのでは...