「癒しのグリーンインテリア」東京都目黒区整体サロンRINATO様

家結び.COM

整体ボディ・メイクサロンをOPENされるI様。
女性客が多いとのことで、
やさしい雰囲気の、明るくてかわいいサロンになるよう
コーディネートをさせていただきました。

家結び.COM

キッチンなど、生活感が見えるところは
間仕切り壁を作って見えないように改修しまして
スタッフの控室として機能させました。

新しく作った壁には格子のデザインを施しまして
グリーンのペイントをしています。

家結び.COM

小物も「グリーン」を意識しています。
I様がおつくりになった鉄のネームプレートが
とても素敵なアクセントになっています♪

家結び.COM

マンションの一室を利用したサロンです。
玄関をあけるとこの景色。
靴を脱いで待合スペースへと誘導されます。

家結び.COM

オリジナルの黄緑色のドアを2つお作りして
かわいらしい雰囲気をプラスしています。
1つは、スタッフ控室のドア。
もう一つは、更衣室のドア。

家結び.COM

受付カウンター側からみた、玄関方向。

家結び.COM

家結び.COM

更衣室の中。

家結び.COM

施術エリアも、グリーンカラーでコーディネートしています。

家結び.COM


窓回りは、生活感がでないように配慮しまして
レース生地のみのご提案にしました。
ポンポンのトリムをつけ、
糸の色をグリーンで指定して縫製しています。

家結び.COM

家結び.COM


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
interior DATA
インテリアコーディネート/interiorworks jay blue
内装施工/BUTLER STYLE

マンション
リフォーム工期約2週間
<<内装>>
●床:既存フロアタイルのまま
●壁紙:既存のまま 
●新規間仕切り壁:石膏ボード+意匠格子+塗装仕上
●建具(ドア)/オリジナルデザイン 取っ手/アンティーク品
●窓まわり/サンゲツ(生地)マナトレーディング(トリム)(取り付け:アド装飾)
●ラグ/スミノエ
●インテリア小物/東京堂 ビーカンパニー その他

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事