ヤマギワショールームで新作照明ドリアデを見てきました
『1st. anniversary企画「driade×yamagiwa」10月24日~11月7日』
おはようございます太陽インテリアコーディネーターの小島真子です見る
先日、ヤマギワショールームにてインテリアスタイリスト中林友紀さんのdriade(ドリアデ)の名作・新作とYAMAGIWAの新作照明のスタイリングを見てきました。
私はシーンを作ってあるのを見るのが大好きで、本当にうっとり。
先日もインテリアスタイリスト窪川さんのトークショーも参加していましたが、やっぱり、スタイリストさんによって作る世界も違うわけで・・・
分本の上にハンガー・・・。素敵です
色のリンク使い!緑と赤の使う場所と分量。勉強になります。
フレームと花器の合わせ方や、バランス。
普段、自分が使用する色ではないので、色の合わせ方等を含めとってもよい勉強になりました上すっごく刺激的でした。
残念ながら、7日で展示は終わってしまったのですが・・・
さてさて・・・
最近とっても嬉しいことに、私も自分の好きなシーン?を作らせて頂く機会が増えました!
仕事の合間に勉強しながら、さっそく仕事に活かしています!
勉強内容は、次回順次ご紹介致しますうへー
家具のレイアウトや小物のディスプレイ等に大切な、空間作りの考え方を学んでいます星
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
Airbnb代行(エアビーアンドビー)やインテリアコーディネート、雑誌の企画や自分好みのモデルハウスなどなどぺこ
順次お問合せ順に対応しておりますので、お待ちくださいませase
また、前以てお問合せ頂けると助かりますase
おはようございます太陽インテリアコーディネーターの小島真子です見る
先日、ヤマギワショールームにてインテリアスタイリスト中林友紀さんのdriade(ドリアデ)の名作・新作とYAMAGIWAの新作照明のスタイリングを見てきました。
私はシーンを作ってあるのを見るのが大好きで、本当にうっとり。
先日もインテリアスタイリスト窪川さんのトークショーも参加していましたが、やっぱり、スタイリストさんによって作る世界も違うわけで・・・
分本の上にハンガー・・・。素敵です
色のリンク使い!緑と赤の使う場所と分量。勉強になります。
フレームと花器の合わせ方や、バランス。
普段、自分が使用する色ではないので、色の合わせ方等を含めとってもよい勉強になりました上すっごく刺激的でした。
残念ながら、7日で展示は終わってしまったのですが・・・
さてさて・・・
最近とっても嬉しいことに、私も自分の好きなシーン?を作らせて頂く機会が増えました!
仕事の合間に勉強しながら、さっそく仕事に活かしています!
勉強内容は、次回順次ご紹介致しますうへー
家具のレイアウトや小物のディスプレイ等に大切な、空間作りの考え方を学んでいます星
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
Airbnb代行(エアビーアンドビー)やインテリアコーディネート、雑誌の企画や自分好みのモデルハウスなどなどぺこ
順次お問合せ順に対応しておりますので、お待ちくださいませase
また、前以てお問合せ頂けると助かりますase
小島真子 さんの記事
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
昨年の振り返りと新年の抱負
皆さま、明けましておめでとうございます。 あっという間に2018年になってしまいました! 私は昨日からお雑煮三昧で、PCと向き合っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?^^ ...
関連する記事
-
住まいづくりのプロセスが変わるかもしれません!!
住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 お住まいを建てる時、リフォームする時、お引越しする時。あなたはまず誰に相談しますか? 多くの方が、展示場や不動産屋の営業マ...