ひとりごと

家結び.COM

これは、ハバナという名前のペンダント照明。
トーヨーキッチンにしてはリーズナブルで、198,000円(税別)です。

家結び.COM

だいたいこういうキラキラしたものを納品するときは
1個2個、欠けたものが入ってたりするだろうっていうのは想定内で、
だから予備も1個2個最初から入っていたりします。

ていう、これは去年の案件の画像でした。

さて。

大学生の時の話をする。
どちらかというと授業に出席をしないような生徒でした。
つまり友人にノートと代弁を頼んで
自分はバイトに行ってしまうというような、そういう。

そんな、さぼりがちな私が必ず出席したのが「文学」の講義だった。
第1回目の授業で、生徒のほうを見渡して教授はこう問いかけてきたのだ。



さぁて。大学生になったばかりの諸君に聞こう。
君たちの中で、ラ・ロシュフコーの「箴言集(しんげんしゅう)」を読んだことがある人は挙手してくれないか。

(誰一人手を挙げない)

そうか。
では、これはどうだ。
スタンダールの「赤と黒」ぐらいは読んでいるだろう?

(誰一人手を挙げない)
おいおい誰もいないのか?ゼロかい?
カミュの「異邦人」はどうだ。


(誰ひとり手を挙げない)

そうか。君たちはフランス文学やイギリス文学ロシア文学に
あまり興味を持ってこなかったわけだね。
うらやましい!
いや、決して嫌味で言っているのではない。
心の底から僕は君たちをうらやましいと思ったのだ。
スタンダールの「赤と黒」も
カミュの「異邦人」も。
ならばおそらく
ボードレールの「悪の華」も
コンスタンの「アドルフ」も
サルトルの「嘔吐」も
フローベールの「ボヴァリー夫人」も
いやもしかしたら
ツルゲーネフも、トルストイも、ドストエフスキーも読んでいないのであろう。

こんな名作と君たちは
「これから出会えるのだ!」

僕はもう、これらの名作と出会ってしまっている。
それはもちろん素晴らしいことだったけれど
僕がそれらを何度繰り返し読んだところで
最初に出会ったときのあの感動は、最初に出会う瞬間の一度しか味わえない。
僕は歳をとってしまった。
この先何を読んだところで
永遠にあの感動を再び味わうことはないのだ。

本当に僕は君たちがうらやましくてしょうがない。
僕に出来ることは、あの感動を君たちに味あわせてあげるガイド役だ。
少しでも文学に興味をもってもらえたら嬉しい。
君たちの感性が若いうちに。



あまりやる気もなく最初ふんわりと着席していた私は
教授の言葉にどんどん引き込まれた。
そうして、すっかり恋をしたように教授にのぼせあがり
毎回ちゃんと講義を聞きに行って
読んだほうがいいと言われた本を片っ端から読みあさった。

大学を卒業して数年後、
新聞の死亡欄で教授の名前を見つけた時には小さな衝撃が走った。
(たぶん老衰だったような記憶)

あの教授は歳をとっていたけれど
内側から湧き上がってくる情熱のようなものは残っていた。
私はそれに反応して、そして影響を受けた。


・・・という昔の話を思い出す。
インテリアについて自分の中で自問自答する年末。
人を動かすものはなんだ。

温度をあげろ。
という声がきこえる。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事