「WISH LIST100」 2016 わたしが人生でやりたい100のこと
こちらはO様のリビング。
新築マンションに、
特注造作家具やエコカラットの施工などをさせていただきました。
という案件は、のちほど事例のほうでご紹介をします★
さて。
年の初めの恒例行事(恒例といいつつ、去年やっただけですけどw)
ウィッシュリスト100です。
「人生でかなえたいこと100個」を書きだす作業。
昨年のを見直し、
達成したものは省きまして、あらためての2016バージョンです。
なるべく「具体的にかく」ように心がけました。
例えば、
×痩せたい→○体重○○㌔にする
×旅行する→○ハワイにサーフィンをしにいく
というように、です。
100個書きだす作業をしていくと、
自分が何になりたいのか、何がしたいのか、考えるきっかけになります。
大げさにいえば、人生を考えるきっかけです。
目先のことも、将来の事も、いろんなことをひっくるめての
私のWISH LISTはこうなりました。
(少し整理して書きましたw)
皆様のWISH LISTはどんな感じになりましたか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「WISH LIST」わたしが人生でやりたい100のこと
<<物理的に欲しいもの>>
1 デジイチ用の単焦点レンズ
2 キーホルダー
3 ノートPC
4 いつでもCOPIC
5 MTB用のスピードメーター
6 フィリップスタルクの照明、MISSK
7 図面ケース(BAG)A3対応
8 黒いトレンチコート
9 インゴマウラーの照明
10 リビング用のアート(フレーム)
11 ブルースハープ
12 砂時計を集める
<<行きたいところ>>
13 金閣寺
14 リッツカールトン京都に宿泊
15 東京ステーションホテルに宿泊
16 パークハイアットホテルに宿泊
17 ホテルクラスカに宿泊
18 アマン東京に宿泊
19 沖縄の海
20 モルディブの海
21 amazarashiのライブ
22 sharbetsのライブ
23 ドクロズのライブ
24 フランスのパリで、メゾンエオブジェとデコオフ
25 スウェーデンのストックホルムで国際家具見本市
26 イタリアのミラノで、ミラノサローネ
27 フィンランドのヘルシンキでマリメッコやアアルト自邸めぐり
28 アメリカのイリノイ州、ミースファンデルローエのファンズワース邸
29 息子と自転車旅行第2弾(近距離100キロ以内)
30 息子と自転車旅行第3弾(長距離500キロ前後)
31 富士山頂上
32 日本のマチュピチュ竹田城跡
33 姫路城
34 京都マリベル本店でまったりチョコカフェ
35 エノテーカピンキオーリでイタリアン&ワイン(銀座店なくなって名古屋)
36 娘が一緒に行きたいというので東京ディズニーランド
<<したいこと>>
37 本を出す
38 小説を書く
39 ICフェス(仮称)をする
40 自宅リビングのコーディネート
41 自宅息子の部屋のDIYリノベーション
42 自宅寝室のコーディネート
43 視力回復とりあえず裸眼0.3ほしい
44 廃校コーディネート
45 九州のお客様のコーディネート
46 関西のお客様のコーディネート
47 月10冊の読書
48 かかとの高い靴を履く
49 香水をつける
50 いつか、ももちゃんプロジェクト
51 ネット販売開始
52 年間30件のコーディネート(数を減らして質をあげる)
53 年間3件のオーダーキッチン事例
54 年間2件のjay blue(おまかせ)コーディネート事例
55 本棚のある部屋というコーディネート事例
56 ブログは(月)〰(金)毎日更新
57 応募して入賞する
58 アンドリューマーチンインテリアレビューに載る
59 only oneのインテリアコーディネーターになる
60 生きている限り現役インテリアコーディネーター
61 コスプレをする
62 ちょろっと泳ぐ
63 歩く
64 リゾート地で一日中なにもせず裸で過ごす
65 エステ三昧の一日を過ごす
66 FIATで500キロ以上のロングドライブ
67 両親を旅行に連れていく
68 大きな病気をしない
69 facebookから離れる
70 「ホテルでカンヅメ」という仕事をしてみたい
71 飛行機の操縦席を見る
72 民間のヘリコプターに乗る
73 「みんなのいえ」的な写真集を出す
74 「憧れの対象」になれるようなインテリアコーディネーターを目指す(ちょっと漠然)
75 大切な人にはプレゼントをする
76 カニ。カニ食べたい
77 鉄分不足を解消する
78 年間3名のインタビュー記事を書く
79 たまっている家族写真(CD)をフォトブックにまとめる
80 ゴキブリに会わない
81 「しっぽりお忍び旅行」とやらをしてみたい
82 姿勢をよくする背筋を伸ばす
83 メール、電話の即レス
84 BARで飲む
85 小さな家のコーディネートをする
86 経常利益率5%
87 断食
88 英会話せめて中学生なみに(苦笑)
89 「JET」というお店をもつ
90 3日間ひきこもる、ひきこもりたい、ひきこもらせて
91 そして尋常じゃないくらい多忙な3日間を過ごす
92 子供より先に死ぬ
93 「ノルウェーの森」を読む(なぜか読んでない)
94 スピーチ/プレゼン力をつける(話し方と構成)
95 バカみたいなことを人知れずやりたい
96 事務所のネット環境の改善
97 体重47キログラム
98 髪を伸ばす&髪質改善
99 自由、正直、透明でいたい
100 死んだとき、使えるものがあれば使ってもらいたい(臓器提供)
三宅 利佳(ジェイブルー)
インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー
●インテリアコーディネーター 980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級
美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。
どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから
そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。
美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。
部屋は人の心を表すと思いませんか。
インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。
「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。
三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...
関連する記事
-
アクタススタッフにも人気のアイラーセンのソファ/ストリームラインの魅力
こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子ですにこにこハート 最近、ついついソファで寝ることが癖になってしまい、うまく睡眠が取れていない状態が続いています。寝てはい...
-
第1位いただきました~!
「HOUZZ日本版】 2016年ユーザーが選んだ人気写真ベスト10 「エクステリア編」 第1位をいただきました~! ぜひご覧ください! HOUZZ日本版はこちら→ 那須Hさんの家...
-
出版計画
(本文に関係なく、リッツカールトン京都の写真ww) 年頭に、人生でかなえたいこと「ウィッシュリスト100」をアップしました。 それでいろいろと反響を頂いたり質問をされたりとか・・...
-
ぶらぶらとインテリアめぐり
これは、先日、中目黒で行われていた 目黒インテリアコレクション2015というイベントに行った時の画像です。 ぶらっとね。 立ち寄っただけ。 ぶらっとして...
-
白い空間だー。
金曜日からスタートする現場です。 賃貸物件なので、基本的に現状の床壁天井には手を加えませんが ここまで変わる!という感じで素敵なサロンになる予定でございます。 お楽しみに...