連休が終わりましたぞ

家結び.COM

連休中はどこへ行ったって混んでいるんだからさ。
かといって家にいるのもつまらない。
じゃぁ近くの公園でピクニックをしよう。
お弁当を持って出かけるのとはちょっとまた違う。
おにぎりを作って、卵焼きを焼いて、ウィンナをたこさんに切ると
それは「お弁当」になってしまうでしょ。
お母さんがキッチンにたって頑張って支度をしなきゃいけない。
ピクニックをするなら、そうではなくてもっとラフに、だ。
そして気取りすぎてはいけない。
切り込みをいれたバケットを用意するだけ。
ちょっとおいしそうなハムと、塩分のきいたプロシュート。
サラミも持っていこう。
クリームチーズ。
クラッカー。
フリルレタスと、ゆでたアスパラ。
チアシード入りのジャム。
ラタトゥイユだけは出かける前にちゃちゃっと作った。
ズッキーニとパプリカはざく切りで構わない。
10分で出来る。
それらを籐のバスケットに放り込むだけ。
決してキッチンで「サンドイッチ」を完成させてはいけない(笑)
材料のままラフに持って行って、
気が向くままそれぞれが好きなように挟んで食べるのがいいのだ。
木陰を探してテーブルクロスを広げます。
ピクニックのときのテーブルクロスはチェック柄がよいね、と娘が選んで
キッチンから持ってきた。
赤ワインでも飲むかなとナチュラルチーズやコップも用意したのだけれど
そよ風と花の香りに誘われるままに歩いていたら
リカーショップによらずそのまま公園にたどり着いてしまったので
自動販売機でぶどうジュースとコカコーラを買ったんだ。

家結び.COM

別にやることもないのだけれど、
外で食べるごはんは、ちょっとおいしい。
梅の木の下でピクニックをしたら
梅の実がポトポトと落ちてくる。
まだ青くて硬いから背中に当たると痛い。
家族4人の、ある日のおひるごはん。
ピクニックなんて久しぶりだった。
もしも半日過ごすのなら本とクッションがあればよいだろうと思った。
ピクニックは静かに過ごす感じが似合うと思う。
皆さま、素敵なゴールデンウィークをお過ごしになりましたか。


家結び.COM
東京ピクニッケ
posted with amazlet at 16.05.05
プロジェ・ド・ランディ
白夜書房
売り上げランキング: 282,605
Amazon.co.jpで詳細を見る



そうそう。これは私のおすすめの、ピクニックについての本。
ピクニックって、そもそもがさ、ちょっとキテレツな感じがするでしょ。
だから、どうせキテレツなのだから「帽子を被ったほうがいい」と書いてある。
帽子を被るってことも、普段あまりなじみがないでしょ(多くの人はそう)
おどけた格好でするのが、ピクニックの流儀、正装。
・・・みたいなことが書いてある、ゆるい本。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事