洗面所の収納はどのくらい?
車にたくさんのBBQセットを積んでいる車も見かけました。熱中症にはご注意くださいね!
連休初日、新築の収納コンサルティングに伺ってまいりました。
現在の暮らし方や所有しているモノをヒアリングしながら、ご新居の図面に落とし込んでいきます。
ご新居の図面を拝見していると気になる点がいくつか・・・。
中でも洗面所の収納がまったくなく、洗濯機の前にも窓が。。。
洗面所が2畳分のこの間取り、とてもよく見られます。
幸いなことに、隣接するトイレその先に廊下・玄関ホールがありましたので、下記のようにご提案。
マンションや戸建てで、2畳分ぐらいの洗面所が用意されている間取りはよく見られますが、収納するモノ視点で見るとキッチンと同じぐらい機能的な収納を必要としているご家族も多く見られます。
バスタオル、タオル、下着、パジャマ、脱衣かご、洗濯ピンチ、などなど。
所有する持ち物は人それぞれ、使う場所も保管場所もそれぞれです。
新築やリフォームのときに「住む方に合わせた収納計画」は必須ですね!
鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表) さんの記事
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
関連する記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...
-
Mさんのブラックウォールナットとホワイトメラミン化粧板の食器棚
二世帯住宅であるMさんのご両親の大きな食器棚を設置してこれでMさんの家具はすべて完了。 私が世田谷のTさんの洗面室の寸法を測って、Nさんのところに点検に伺っている間...