建物探訪とカロリーチャージ
都心部では、つぎつぎと新しいテナントビルが建ちますね
初めてキラリト 銀座に訪れ、小龍包でおなじみのディンタイフォン銀座店で食事してきました
フカヒレも美味しかったです♪
ダイエット中の食事ではありませんねw
初めてキラリト 銀座に訪れ、小龍包でおなじみのディンタイフォン銀座店で食事してきました
フカヒレも美味しかったです♪
ダイエット中の食事ではありませんねw
斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計) さんの記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
関連する記事
-
トークセッション終了
先日行われていましたインテリアの展示会「デコオン」の会場にて、トークセッションに登壇させていただきました。 無事終わりましたよ、の話。 さてこれからしゃべってきまーす、って...
-
DIYで愛着度UP
宮崎のブログでもご紹介したように、柏市南高柳の家が完成しました。 こちらのお施主様は、家が欲しいと考え始めてからあちらこちら近所を歩き回っていたら、気に入った家があったそ...
-
渡り職人 @新潟
新潟県出身の渡り職人、宮澤喜市郎さんが亡くなったという知らせを知人から2/17に受け取りました。 宮澤さんは「しっくい浅原」での左官修業時代に、幾つもの現場をご一緒させて...