「まちカフェ!」片付け相談会

住環境セラピスト、レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。
先日、12月4日(日) 町田市の市民協働フェルティバル「まちカフェ!」に片付け相談で出展致しました。
今回で3回目の参加です。

「心とモノの整理から住環境を考える会」

初めての出展時は4名でしたが、今回は7名!!
藤原浩子さん丸野奈津子さん三浦千枝さん辻田信江さん、杉山明子さん、百井麗子さん

ブースの飾り付けや予約表シフト表まで色々作って頂きありがたい!

当日少々風邪気味の私…ナースの三浦さんに利き脳ではなく健康チェックをしていただきながらあせる
の相談会。

お若い1人暮らしの方からシニアの方まで沢山の方にお越し頂きました!
今回は出展者通しの繋がりを深める目的もあり各ブースの内覧会も企画されました。

お陰様で会としても来年は飛躍の年となりそうです。頑張らなくては!

さあ!まちカフェ!も又来年開催に向けて動き出します!
来年もみんなで取り組めたらいいな!

お越し頂いた皆様!
メンバーの皆様ありがとうございました

家結び.COM

家結び.COM

プロフィール

小森あき(インテリアデザイナー)

お客様の立場に立って、気持ちのサポートを心掛けています。

小森 あき(コモリ ア)(インテリアデザイナー / 東京都)
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表

長年のインテリアコーディネーターとしての経験を生かし、トータルに暮らしをデザイン致します。お客様の価値観や暮らし方、夢などヒアリングを重視した打合せのスタイルで、収納など問題を改善しインテリアを提案致します。

http://fe0563.wix.com/felice (収納から考える暮らしのインテリア)
http://ameblo.jp/lh-studio-felice/ (La vita felice ~自分スタイルを探して~)

小森あき(インテリアデザイナー) さんの記事

  • 今年も宜しくお願い致します

    今年も宜しくお願い致します

    住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 お休みはいかがお過ごしでしたか? 私は娘のイ...

  • 2017年ありがとうございました。

    2017年ありがとうございました。

    住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。2017年残すところあと3日となりました。 皆様、2017年はいかがでしたか? スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依...

  • 今年のまちカフェ出展

    今年のまちカフェ出展

    あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...

関連する記事

  • 六角形の木のお皿

    六角形の木のお皿

    「出産お祝いのお返しを考えているのです。」とお世話になっているSさん、Kさん姉妹からご相談をいただいていたのです。 春の嵐と言われた今日、嵐は過ぎて、良いお天気の中...

  • 春のマーケットのお知らせ

    春のマーケットのお知らせ

    家具やキッチンの製作の合間を縫って、小物の製作も進んでいます。 春のマーケットのお知らせです。 4/29(日)新宿リビングデザインセンターOZONEで開かれるOZONE CRAFT WEEK 2018に...

  • ランドセル収納にもなります

    ランドセル収納にもなります

    イベント「クレミル」の工房開放でお作りいただいた「ミニキッチン&ミニデスク」に、ランドセルを載せた時のサイズ感をお伝えしていませんでした。(うちのランドセルの大きさ...

  • どんど焼きと倉見商店会の福引き

    どんど焼きと倉見商店会の福引き

    週末は、どんど焼きがありました。他の地域でも開催されたところが多かったのではないでしょうか。 昨年地区役員を経験したこともあって、今年はより参加したい気持ちが強くあ...

  • あたたかい便り

    あたたかい便り

    家具やキッチンを作らせていただいたお客様から、年賀状をいただきました。 基本的に私たち2人は後ろ向きなので(笑)、「あの家具はもう使われていないのかもしれない。」「実は不具...