2017年ありがとうございました。
皆様、2017年はいかがでしたか?
スタジオフェリーチェでは2017年沢山のお仕事を御依頼頂きました。特に講座開催の機会を多く頂き緊張しっ放し!
メンタル鍛えられました(笑)
インテリアデザインのお仕事も今年は工事が絡まないデザイン、スタイリングのお仕事を多くさせて頂きました。
又企業様にて販促のイベント企画。運営、開催とお客様に喜んで頂く為の仕掛けを毎回試行錯誤。
その結果沢山の方々に足を運んで頂き、又それによってお店の士気も高まる結果となった事をとても嬉しく感じています。
本当に沢山のご依頼を頂き感謝ばかり!!
1年間ありがとうございました。
今年の仕事を通して自分自身が、本当にやりたい事は何なのか。考える機会を多く頂きました。
少しずつ軌道修正しながら、実際避けては通れない家庭の事や少しずつ増えている母との時間(介護とまではいきませんが、1人暮しやはり心配な事は多く手助けが必要です。)そんな様々な事に折り合いをつけながら、2018年も引き続き頑張ってまいります。
春に向けてサービスもリニューアル致します。
そして春には新たにスタートさせたい事があります。早くお知らせできるよう少しずつ準備を進めています。
どうか新たな年もスタジオフェリーチェを宜しくお願い致します。
小森あき(インテリアデザイナー)
お客様の立場に立って、気持ちのサポートを心掛けています。
小森 あき(コモリ ア)(インテリアデザイナー / 東京都)
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表
長年のインテリアコーディネーターとしての経験を生かし、トータルに暮らしをデザイン致します。お客様の価値観や暮らし方、夢などヒアリングを重視した打合せのスタイルで、収納など問題を改善しインテリアを提案致します。
http://fe0563.wix.com/felice (収納から考える暮らしのインテリア)
http://ameblo.jp/lh-studio-felice/ (La vita felice ~自分スタイルを探して~)
小森あき(インテリアデザイナー) さんの記事
-
今年も宜しくお願い致します
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 お休みはいかがお過ごしでしたか? 私は娘のイ...
-
今年のまちカフェ出展
あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...
-
JAPANTEX2017に行って来ました。
先日、ビックサイトで15日〜17日行われていましたJAPANTEXに行ってきました。 今回36回目を数えるこのイベント日本最大級の国際インテリア見本市です。 テーマは 『Japan Style×Int...
関連する記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
今年も宜しくお願い致します
住環境セラピスト&インテリアデザイナーの小森あきです。 皆様明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 お休みはいかがお過ごしでしたか? 私は娘のイ...
-
今年のまちカフェ出展
あっという間に2017年残すところ半月あまり!! なんだか追いたてられているようで…いつしかお店で流れるクリスマスソングがザワザワした気持ちになってしまいます。 でもキラキラしたお...
-
インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー・インテリアプランナーの違いとは?
インテリアの人気がますます高まっている最近の日本。「インテリア関連で働きたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?インテリア関連の職業として、インテリアコーディネーターの...
-
わたしの好きなもの/人生に影響を与えたもの 100
通りがかりの雑貨屋さんで見つけた置物。 こういうくだらないものにいつも心が惹かれます(笑) さて。 今日は「私の好きなもの100」というブログです。 何の意味もございません。 ...