いつ来るか分からない災害のそなえに役立つリンクを集約したウェブサイト
地震、津波、台風、噴火、豪雨、土砂崩れ等の災害は、いつやってくるかわかりません。その時にまず何をすればいいのか、どのよう備えておけば、家族、子ども、友人を助けられるのか。事前に予測することのできないそれらの大災害を生きぬくために、いまこそ読んでおくべき災害情報リンク集となっている。
情報は水や食料と同じくライフラインである、という考え方のもと、助けあいジャパンは東日本大震災から毎日絶やすことなく、様々な支援情報をネット上で発信し続けている。
また、2011年10月より開始している「情報レンジャー」の活動の一環として、実際にクルマで被災地を日々回り、メディアが取り上げない地域に根付いた生の情報を発信。その情報収集・発信力とノウハウを活かし、災害前、災害時、災害後とタイミングを3つに分け、その時々で必要な情報を見つけやすく整理したサイトが今回リリースした「つぎへのそなえ」。
災害前にはこれを見て防災意識を高め、災害時、災害後にはこのサイトから必要な情報を素早く得て、役立てていただきたいという想いから立ち上げた。
つぎへのそなえ 〜生き抜くための災害リンク集〜
内容:「災害前」、「災害時」、「災害後」の3つのカテゴリーごとに役立つサイトのリンクを集約
- 災害前:「大災害にそなえ、今すぐできる7つのこと」
- 災害時:「まずは安否確認・状況把握をしよう」
- 災害後:「災害が起きたとき、生き抜くための5つのこと」
家結び さんの記事
-
青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flow...
-
世界各国から希少価値の高いアイテムを揃えるセレクトショップ「オン・ザ・ショア」
皆さんは、「上海アールデコ」や「老上海家具」という中国のアンティーク家具をご存知だろうか。単に中国の古家具ということではなく、上海が最も活気に満ちていた1920年代~30年代に、デザ...
-
世界中の名作も集まるオーダー・オリジナル家具店「BUILDING」
目黒駅と恵比寿駅を結ぶ目黒三田通り沿い、目黒三田郵便局の隣にある「BUILDING(ビルディング)」。無垢材を使ったオリジナル家具「fundamental furniture」とフルオーダーの家具をメインに...
関連する記事
-
ステンレストップのタモのバックボード
良いね。ご主人と決めた立ち上がりが雑巾摺が良い印象でまとまっています。 今月と来月とで、オーバーワークなくらいの皆さんの家具の納品時期が重なってきていて少し焦っ...
-
雨の鎌倉でランチとシュトーレン
年末のイベント「クレミル」に向けて、鎌倉由比ガ浜のマザーズカフェさんで打ち合わせ。 今年も日曜日のランチを担当して頂くのです。 そして、念願のウスダさんのシュトーレン! ...
-
講座のご案内。
住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 8月に入ってからは台風の影響もあり雨が多いですね。今日も夕方からは関東地方も雨。気を付けてお過ごし下さい。 今回...
-
客観的に見てもらえるので・・・壁面収納相談
昨日の暑さと集中豪雨から一転、今日は8月の始まりとは思えないような過ごしやすいお天気ですね。 先日、ご新居に設置される予定の壁面収納のご相談のため、ご自宅にお伺いしてきました。...
-
廊下に自然光を取り入れる必要性・・・インテリアリフォーム
ここのところ、新築戸建だけでなく、分譲マンションの間取り(リフォームや建築オプションなど)を検証する機会も多くなりました。 先日、あるセミナーに参加したとき、これまで私自身に...