スマイルスキャン
スマイルスキャンとは、カメラの映像から人の顔を自動的に検出し、顔画像の特徴からその人の「笑顔度」を計測、0%~100%の数値データとしてモニタに表示する商品です。
こちらの企業様は、教えるという事を提供する場所ではありますが、自分たちの業種をサービス業・接客業という意識が高く、お客様により良い対応をと心掛けているそうです。
こちらの企業様では、従業員の出勤時にこちらのスマイルスキャンを取入れているそうです。
従業員さんたちは、はじめは作り笑顔になりぎこちなかったとのことでしたが、今では自然に笑顔が作れるようになったとの事でした。
表情には、ささいな感情も出てしまいがちです。
最初は 訓練かもしれませんが、次第にその表情を行うことにより感情をコントロールできるようになっているのではないのかなと。
当たり前のように、挨拶・作り笑顔よりも、本心からの笑顔の気持ち良さを教えて頂いた貴重な体験でした。心地よい空間には、笑顔は絶やせませんね。
笑顔が笑顔を広げていく。時間はかかるかもしれませんが、その分根強いお客様との関係が保たれる。
私自身も、これからも今までと同様以上に、
笑顔があふれる空間づくりをご提案していきたいと思います。
小島真子 さんの記事
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
昨年の振り返りと新年の抱負
皆さま、明けましておめでとうございます。 あっという間に2018年になってしまいました! 私は昨日からお雑煮三昧で、PCと向き合っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?^^ ...
関連する記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...