サロンルーム施工例~シンデレラ骨盤調整サロン

こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子です。

先日、神奈川県大和市にあるシンデレラ骨盤調整サロン「ゆるっとサロン癒幸花」の納品が終わりました。今回はその様子をご紹介したいと思います。

家結び.COM

コンセプトは・・・羽根パープル上反レインボー羽根パープル上反レインボー
重いヴェールは脱ぎ捨てて、心と身体をスタイルアップしてくれる自分だけの軽いヴェールを身にまとう…そんな心がふわっと癒される空間。

家結び.COM

まずは、サロンのテーマでもあった羽をイメージしたこちらの転写式ウォールステッカー。
ウォールステッカーについては、この間の記事でもご紹介しましたね。

ピンクで大人かわいい素敵な翼です。意味は、聖書の一節のようでした。



Keep me as the apple of the eye,

hide me under the shadow of thy wings

「私を他の何よりも大切にして、その翼の影の下に隠して。」



そんな素敵なステッカーを貼るのは、実はじみ~な作業ですが、失敗できないと思うと人知れず緊張するんですよね。
上下のつなぎ合わせの部分が難しかったですが、無事に貼ることができました。

家結び.COM

こちらも羽をイメージした照明。
照明器具を設置する際、長さの調節が必要になってくる場合がありますよね。

特に光源が丸見えになっていないか、施術時に頭がぶつからないか、等の点に気をつけます。

家結び.COM

そんなときに役立つアイテムなのが、こちらのコードリール。種類も豊富で、スタイリッシュにまとめたいときに非常に便利です。女性でも簡単にまとめることができます。
因みに、こちらはニトリのコードリールです❤️

家結び.COM

続いては、カーテンのコーディネート術。
これはフロントレースと言って、ドレープ(厚手)カーテンとレースを逆につける手法です。

無地のカーテンの前にデザインレースを持ってくることで、ふわふわとした印象にもなりますし、オシャレ感もグッとUP。


カーテンのカラーや、レースのデザインを変えれば色々なパターンが楽しめます。


レースカーテンは、ドラマ(ボク運命の人です)でも使用されているのでチェックしてみて下さいね。

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM


よ~く見るとわかるのですが、実はピンクと白が配色されているミックスタイプのラグ。
色が数色ミックスされていることで、汚れが目立たなかったりもしますし、平坦にもならないので空間にリズムも生まれます。

家結び.COM

最後は、手持ち造花で即席アレンジ術。
インテリアに合いそうな色ものをいくつかだったので淡く柔らかい印象持ってきたのですが、全体的にパキッとした明るい造花でアクセントとして使用しました。色を締めることで、大人な印象に。

今回はお客様と一緒に、施術時やお客様の動線を考えながら、スペースを配慮して家具を配置しました。間にリズムを作ることができます。中央かサイド寄りにするのかを考えて配置するとよりバランスを保ちながら空また、家具やアイテムの配置も 納品日はいつもドキドキですが、無事に終わったので良かったです。

家結び.COM

とってもステキな「ゆるっとサロン癒幸花」に是非お越しくださいね。

プロフィール

小島真子

笑顔があふれる空間づくり

事務所ラフスタイル代表 ( http://www.laugh-style.jp )
法人ではサロン・オフィス・社員寮・ホテル等のコーディネートを中心にコーディネート及びイベント用スタイリング設営、個人では、引越し時のレイアウト相談、新築・リフォーム時のインテリアコーディネート業をはじめ、他、セミナー講師、執筆活動、コンサルティング、企画やメディア協力等でも幅広く活動中。

小島真子 さんの記事

関連する記事