男性をドキドキさせる女子の「モテ部屋」の作り方
こんにちははれインテリアコーディネーターの小島真子です。
今度、遊びに行っていい??ってよく言われるのですが、インテリアコーディネーターではありますが、私は部屋に人を招くのが苦手です 笑
なぜか?って・・・。その理由は、部屋全体をリラックスする空間として作っているわけではなく、自分が生活を行うのに、いかに楽ちん(面倒なく)で過ごせるかの重点を置いています。
ご飯が食べやすい様に、ダイニングテーブルの上には何も置いていないとか、
基本的に使用するものは手の届く範囲とか・・・笑
おしゃれというか、自分にとって便利のレイアウトです。
収納嫌い、掃除苦手な私にとってはこんな感じがちょうどいいのですが、
職業でインテリアコーディネーターをしていると、家具やお部屋にすっごく拘っていると思われがちですが、インテリアコーディネーターなのに私のお部屋はおしゃれではない 笑
多分 他のインテリアコーディネーターの皆様のお部屋はステキだと思うのですが・・・、
私の場合、違うわけで、期待を裏切ってしまいそうで人は呼べない 汗
玄関上だけは、季節のディスプレイをしてはいますが・・・
ただ、最近疲れ気味なため、私もお部屋にリラックス感を求めてきました。
まず、始めたことは・・・
使用していない資料を捨てる/床置きをなくす
小物をキャビネット上に飾る(埃が被るのが嫌で閉まってましたw)
グリーンを増やす
水廻りやゴミ箱周りをスッキリとキレイに。
中でもやっぱり、床面積が増えると全然違いますね。
そして、今回はリラックス感+女性っぽさをプラスするお部屋作りの方を下記のサイトでご紹介させて頂いております。
マイナビ賃貸女子部屋で男性をドキドキさせる女子の「モテ部屋」の作り方をご紹介しています。
お部屋って、その人の自身が見える場所なので、是非是非、お部屋作りの参考にしてみて下さいね。
今度、遊びに行っていい??ってよく言われるのですが、インテリアコーディネーターではありますが、私は部屋に人を招くのが苦手です 笑
なぜか?って・・・。その理由は、部屋全体をリラックスする空間として作っているわけではなく、自分が生活を行うのに、いかに楽ちん(面倒なく)で過ごせるかの重点を置いています。
ご飯が食べやすい様に、ダイニングテーブルの上には何も置いていないとか、
基本的に使用するものは手の届く範囲とか・・・笑
おしゃれというか、自分にとって便利のレイアウトです。
収納嫌い、掃除苦手な私にとってはこんな感じがちょうどいいのですが、
職業でインテリアコーディネーターをしていると、家具やお部屋にすっごく拘っていると思われがちですが、インテリアコーディネーターなのに私のお部屋はおしゃれではない 笑
多分 他のインテリアコーディネーターの皆様のお部屋はステキだと思うのですが・・・、
私の場合、違うわけで、期待を裏切ってしまいそうで人は呼べない 汗
玄関上だけは、季節のディスプレイをしてはいますが・・・
ただ、最近疲れ気味なため、私もお部屋にリラックス感を求めてきました。
まず、始めたことは・・・
使用していない資料を捨てる/床置きをなくす
小物をキャビネット上に飾る(埃が被るのが嫌で閉まってましたw)
グリーンを増やす
水廻りやゴミ箱周りをスッキリとキレイに。
中でもやっぱり、床面積が増えると全然違いますね。
そして、今回はリラックス感+女性っぽさをプラスするお部屋作りの方を下記のサイトでご紹介させて頂いております。
マイナビ賃貸女子部屋で男性をドキドキさせる女子の「モテ部屋」の作り方をご紹介しています。
お部屋って、その人の自身が見える場所なので、是非是非、お部屋作りの参考にしてみて下さいね。
小島真子 さんの記事
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
昨年の振り返りと新年の抱負
皆さま、明けましておめでとうございます。 あっという間に2018年になってしまいました! 私は昨日からお雑煮三昧で、PCと向き合っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?^^ ...
関連する記事
-
住まいづくりのプロセスが変わるかもしれません!!
住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 お住まいを建てる時、リフォームする時、お引越しする時。あなたはまず誰に相談しますか? 多くの方が、展示場や不動産屋の営業マ...