小面積の駐車場にぴったりの防草シート

防草シートメーカーの白崎コーポレーションは、駐車場での使用に最適な防草シート『駐車場専用草なしシートセット』を新開発しました。

宅地まわりの駐車場

宅地まわりにおける小面積の駐車場を舗装するには、砂利舗装やコンクリート舗装が一般的です。砂利舗装は比較的安価に出来ますが、雑草が生えたり砂利の飛散などの問題があります。
一方、コンクリート舗装の場合、耐久性はありますが地域や施工場所の条件によって価格がまちまち(約乗用車1台分)で、漉き取りや残土処理、材料費、舗装費まで含め約15万円かかり高額になる傾向があります。
また、砂利舗装やコンクリート舗装どちらにしても、業者見積が必要で、その価格が妥当かどうかの判断がなかなかつかないのが現状です。

駐車場専用草なしシートセット

家結び
前述の問題を解決するため、小面積の駐車場にぴったりの資材『駐車場専用草なしシートセット』を新開発。駐車場専用草なしシートセットは、乗用車1台分の小面積対応型で、厚みが4mmと薄いため、設置前の処理となる漉き取りや残土処理が不要です。
また、必要部材が全てセットになっており、自分で設置が可能なため、資材以外の費用がかからず明確、お安い価格で駐車場が完成します。

また、駐車場専用草なしシートセットは特殊な織技術と3層構造を採用し、より高い耐候性と耐摩耗性を実現。従来の防草シートでは不可能だった、シート上への車の直接乗り入れが可能になりました。
その他、高い遮光率がしっかり雑草を抑え、適度な透水性は、シート上への水溜りが出来ず勾配を考える必要もございません。

家結び
商品名  :駐車場専用草なしシートセット
設置後規格:2.5m×5m(乗用車1台分)
セット内容:駐車場専用草なしシート 0.9m×5m・・・2枚
                  1.8m×5m・・・1枚
      駐車場専用大頭釘  φ9mm×L160mm・・・20本
      ピンシール      10cm×10cm・・・25枚
耐用年数 :約10年
厚さ   :約4mm
透水性  :あり

プロフィール

吉本 剛

1972年静岡県生まれ。建築系大学を卒業後、建築設備会社に就職し、技術職、営業職を経験する。その後、不動産会社に転職し現在に至る。宅地建物取引主任者の資格をもつ不動産のスペシャリストとして、ライフプランを見据えた記事を提供していく。

吉本 剛 さんの記事

  • キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】

    キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】

    日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...

  • 自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】

    自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】

    お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...

  • 今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!

    今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!

    日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...

関連する記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...

  • 離乳食パクパクセミナーを開催します

    離乳食パクパクセミナーを開催します

    ご縁があって、離乳食インストラクターの Hug baby教室 はじめりさ さんに工房2階のショールームで離乳食教室を開いていただけることになりました。 ご自身が赤ちゃんを迎えられるの...

  • 昨年の振り返りと新年の抱負

    昨年の振り返りと新年の抱負

    皆さま、明けましておめでとうございます。 あっという間に2018年になってしまいました! 私は昨日からお雑煮三昧で、PCと向き合っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?^^ ...

  • インテリアコーディネーターになるには?資格試験や難易度、合格率について解説します

    インテリアコーディネーターになるには?資格試験や難易度、合格率について解説します

    個人住宅・オフィス・店舗等、様々な現場で活躍しているインテリアコーディネーター。 活躍の場はどんどん広がり、インテリアコーディネーターという仕事についての注目度も上がっています...

  • トイレリフォーム工事

    トイレリフォーム工事

    こんにちは^^インテリアコーディネーターの小島真子です。 4年前に、三重県・南部自動車学校へリフォームプランの方を提出させて頂きました。 こちらの南部自動車様からは、カラ...