現代のライフスタイルに合わせた高齢者のための多機能杖
高齢者の為の多機能杖
年をとると、まず足腰が弱くなってしまいます。歩幅が狭くなり、すり足歩きになったりして、転びやすくなってしまいます。
身体のバランスや体重を支える為の道具として杖がある訳ですが、Together Canesの3つのモデルは、それぞれが様々な生活シーンをイメージして設計されています。
U-cansは、休憩時のティータイムのためのアシスタント機能が備わっています。
I-cansは収納スペースをたくさん提供しています。マガジンホルダーとして、または編みかごとしても機能します。
T-cansはタブレットで作業するのに役立ちます。まだ、少し違和感はあるかもしれませんが、数年後には高齢者でもiPadやKindleなどのタブレットを一つや二つ持っていてもおかしくはないでしょう。
高齢者にサポートを提供するだけでなく、現代の生活習慣に合わせて、ティータイムの時間に雑誌や書籍のコレクションを持って来るツールとして、または高齢者2.0が、ソファーでiPadやメールを作成するための多機能杖として活躍してくれます。
Together Canes
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち
1階のお父さんお母さんが過ごすキッチンは白い鏡面仕上げのキッチン。 「あたしはね、どんな形のキッチンでも大丈夫よ。だから、お任せするわ。」と言っていたお母さんの...
-
最初の打合せのときにお客様に用意してもらうものについての話
新規のご依頼が続いています。 皆様、お問合せをいただきありがとうございます。 「最初の打合せのときに何を用意すれば良いですか?」 というのがよく聞かれる質問です。 ...
-
ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納
海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...