自転車好きにはたまらないカフェやラウンジチェアやテーブルなどあれこれ
ドライブスルーの発祥は、1930年代にアメリカで生まれたそうですが、日本では1965年に東京の海苔店が設置したことが始まりのようです。ドライブスルーってファーストフードのイメージが強かったので驚きです。
さて、そんな素晴らしいサービスが自動車で受けることができるなら、自転車はないのか?と自転車好きの私は思いました。すると、世界にはあるもんなんですね。
ドライブイン・カフェ
スイス・チューリッヒの Rathausカフェには、自転車好きのためにドライブインの屋外テラスを設置しております。バイクスタンドとテーブルを併せ持つ木製のドッキングステーションで、前輪を固定してしまえれば、自転車から降りることなく、また自転車が椅子代わりとして、食事をすることができるのです。
付近を流れるリマト川は人気のスポットで、サイクリングコミュニティの憩いの場となっているようです。
バイクスタンド付き家具
自転車と家具の融合をコンセプトにしている LOL bike からは、ラウンジチェアとパブリックベンチ、ピクニックテーブルがリリースされております。持ち運びには不便ですが、お庭や公園などの公共施設に設置されていると自転車好きには嬉しいかもしれません。ラウンジチェア
パブリックベンチ
ピクニックテーブル
LOL bike
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」
インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...
-
アイアンとタモのテーブル
昨年末、クレミルに来てくださってその時にこのテーブルの質感を見て頂いて、オーダーくださったIさん。先日そのテーブルをお送りしまして、ようやく椅子が揃ったということで写真をお...
-
ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納
海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...
-
夕方にはWさんのところにガラスのテーブルを届けに
今日は本当に暑かったです。16時頃に茅ヶ崎のWさんのところに伺って、ガラス板を運ぶときは汗がにじむくらい。 いよいよ春なのですね。 「ガラスの天板ってなかなかないん...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...