普段の生活に優しい時間を刻んでくれる世界にひとつだけの置時計
普段の生活に優しく刻む時間
朝、目が覚めた時。キッチンで料理を作るとき。掃除するとき。洗濯物を干すとき。おでかけするとき。布団に入って眠ろうとするとき…。ふと時間をみると、なんだが時間が優しく流れているような、そんな気持ちになれるのが木の時計の魅力ではないでしょうか。一つ一つ木目や色が違う、それぞれの表情がそなわる木の時計は、毎日の生活の中に豊かな時の流れを演出します。
「O’Clock」は、アメリカウォールナット、ハードメープルホワイト、ダグラスファー(米松)、コルクの4種類の木材を使った、秒針も文字盤もないシンプルなデザインの置時計です。
同じ木目はひとつとない、世界にひとつだけの置時計。時の経過と共に、さらに美しさが増していきます。贈り物・ギフト、記念日などにも喜ばれそうですね。
O’Clock|Okum Made
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
チェリー柾目の魅力
先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...
-
ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち
1階のお父さんお母さんが過ごすキッチンは白い鏡面仕上げのキッチン。 「あたしはね、どんな形のキッチンでも大丈夫よ。だから、お任せするわ。」と言っていたお母さんの...
-
ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納
海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...
-
アイアンフレームとナラ節アリ材をアイランドキッチン
Oさんのリビングにキッチンが無事に据えられました。 壁や床が現れてくると、この場所がどのようの表現されるのか今から楽しみです。
-
引き戸の魅力
「やっぱり開き扉よりも引き戸にして良かったです。」Fさんのお宅を訪ねた時にそう言われました。 Fさんのキッチンは独立したキッチン。子供の時分に昔懐かしかった母親がこも...