家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • クルミのキッチン

    お施主さんでもあり、建築士さんでもあり、監督さんでもあるYさんのクルミのキッチン。 しばらく、ショールームのちびっ子部屋に保管しておりましたが、本日ようやく設置できました! 今月下旬には器具付...

    2016年8月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミのキッチンやバックカウンター、下駄箱たち

    ご新居の工事のさなかに、大病を患って入院されたご主人。何があったのだろう・・、となかなか奥様にもお声掛けできずにおりましたが、ようやくご挨拶にお伺いする機会ができました。 昨年の暮れ...

    2016年7月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミとアイアンのラウンドテーブル

    クルミを使ったラウンドテーブルのご依頼を頂いていたのです。今回はいつもよりも少し小ぶりな1,100mmのサイズで。クルミ特有の少しラフな表情とアイアンと言う組み合わせでも、良い感じに上品...

    2016年7月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ウェブサイト更新

    緑に囲まれた気持ちの良い土地に建つお二人の作ったメロディのような家、Mさんの製作例と、 築30年以上の集合住宅のリビングをクルミの木と白い塗装でリフォーム懐かしい形のマンションの一室を住む...

    2016年7月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ラワンの魅力

    平成建設さんのデザインアトリエにお邪魔してきました。 玄関を入ってすぐに目に入るこのキッチンは、主にスタッフの皆さんが使うキッチンでもありますが、「お客様がいらっしゃることも多いので、その時に...

    2016年6月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミの食器棚

    荻窪のSさんのところへクルミの食器棚を取付に伺いました。スムーズに、無事に取付は完了しまして、Sさんからは「遠距離恋愛の恋人にようやく会えたって感じです。」って、うれしい言葉を頂きました...

    2016年6月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Kさんのアトリエに

    昨日杉並から打ち合わせにいらして下さったHさんもお話をよく聞くと、テキスタイルのデザインを学校で学んだあとは、テレビという華やかな舞台を支える為のデザインを手掛けるお仕事をしていたそうですし、私...

    2016年5月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミとコーリアン「ラバロック」のセパレートキッチン

    先日、クルミのキッチンを施工させて頂いたMさん。追加でお話を頂いていた本棚の設置場所を測ることができるようになりましたので、本日お邪魔してきました。 「みんなが、このキッチンは...

    2016年5月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ステンレスとクルミのキッチン

    いよいよ逗子のFさんのキッチンの設置です。 最初にお会いしたのが、1年半前のクレミルの時でしたね。 キッチンだけのお話だったのが、いろいろとお話が広がって、食器棚や洗面台や玄関収納まで作らせて...

    2016年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミとステンレスバイブレーションのキッチンと食器棚

    国立のYさんは明日お引き渡しということで、最後の細かい作業を終わらせてきました。 これで完了です。 今回のYさんのご新居は、アンドオンアソシエイツさんの設計。 森藤さんにはいろいろ...

    2016年2月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミの柾目張りと4mm厚みのステンレスを使ったキッチン

    今日は三島まで。クルミの表情を好まれる方が多く、今日もクルミを、しかも柾目取りの突板を使ったなかなか見ることのない表情のキッチンを設置してきました。 ここがどこかは今は内緒でございます。

    2016年2月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミとグレイポリとコーリアンとキッチン

    フラフラとしながら搬入だけ手伝って、あとはゆっくりさせてもらっている間にみんなで終わらせてくれたMさんのキッチン。 クルミのバラバラとした表情、コーリアンのラバロックというラフ...

    2016年2月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミの洗面台と玄関収納

    インフルエンザなんて絶対に罹るものか、なんていう根拠のない自信はやはり簡単に崩れるもので、その線同士はこのままじゃ絶対につながらないよ、ってとても良く分からない夢を延々と見続けてひたすら汗...

    2016年2月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミとステンレスのキッチンと背面収納(食器棚)

    キッチン自体はI型のシンプルな形ですが、その背面の傾斜した部分に吊戸棚をつけたり、 引き出しがたくさんの食器棚をつけたり、さらにはステンレスのキッチンパネルや キッチンの目隠しになる...

    2016年1月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 葛飾のMさんのところまで

    ノガミ君が作った食器棚を届けに彼と二人で、いざ葛飾まで。やはり東京の真ん中を抜けて出掛けるのはとても遠いね。 「うれしい、思った以上に素敵です。」ってMさんがはにかみながら言ってくださった...

    2016年1月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • snap-クルミとコーリアンのキッチン-

    今日は、未明から降り始めた雪のため、葛飾のMさんのところまで食器棚を設置する予定だったのですが、延期させて頂いてみんなで工房にこもることに。 私たちにとっては悩ましいお天気ですが、子供たちに...

    2016年1月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミのL型の食器棚を見るために

    先日、取り付けたKさんのクルミの食器棚。使い始めた様子を見せて頂くためにご挨拶に伺ってきました。 Kさんには、以前に壁二面を使ったL型の本棚を作らせて頂きました。 それからも何度...

    2015年11月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミのL型食器棚

    今日は、白楽のKさんのところまで食器棚の取付に出掛けておりました。 Kさんのところに家具を作らせて頂くのはこれで2回目になります。写真のこの食器棚の奥に移っているやはりこちらも向きは違う...

    2015年10月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 格子扉のあるクルミの食器棚

    26日の土曜日のお天気次第では延期させて頂こうと、「私の方も26日は運動会になります。 この時期は多いですね!もちろん、お子様の行事を優先してあげて下さい。私の方はいつでも大丈夫です。」と...

    2015年9月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Fさんのクルミの食器棚

    現在製作を進めているFさんの食器棚。 最近はこのクルミの表情を好まれる方が多いのですが、 良い材が少なくなってきているのが現状。 大切に良いものを作ってゆかなければいけません。

    2015年8月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家