家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 北欧モダンハウス: 建築家が愛した自邸と別荘

    グンナー・アスプルンド、アルヴァ・アアルト、アルネ・ヤコブセン、ヨーン・ウッツォン…、 北欧を代表する建築家たちは自らの住まいで実験を試み、家族のためにこだわりの空間をつくりだした。 妻や子供との暮...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 北欧モダンハウス: 建築家が愛した自邸と別荘
  • アルヴァ・アアルト アアルト邸とアトリエ

    ル・コルビュジエ、ミース・ファン・デル・ローエ、ルイス・カーンといった近代建築の巨匠達が起こした大きな潮流に巻き込まれつつも、独自のスタイルで北欧の近代建築に大きな足跡を遺した建築家アルヴァ・アア...

    1970年1月1日

  • フィンランドのガーデニング

    フィンランドのアーティストたちが、大切に育てているお庭をたずねて。庭づくりの様子はもちろん、食事をしたり遊んだり、自然と親しむ北欧の暮らしぶりを感じられる1冊。 りんごやプラムなどフルーツの木があ...

    1970年1月1日

  • 北欧の子ども部屋デコ・アイデアブック (クリエーションシリーズ)

    かわいい子ども部屋づくりのためのアイデアがいっぱい! ジュウ・ドゥ・ポゥムの人気シリーズ「子ども部屋」が、インテリアとデザインのアイデアがぎゅっと詰まったフォトブック「デコ・アイデアブック」として登...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • 北欧の子ども部屋デコ・アイデアブック (クリエーションシリーズ)
  • 北欧デコ・アイデアブック

    北欧の心地よいインテリアを作るデコ・アイデアがいっぱい!北欧3か国で出会った、インテリア&デザインのフォトブック。北欧スタイルに、おうちをデコしませんか? インテリアとデザインのアイデアがぎゅっと...

    1970年1月1日

  • 北欧のキッチン・アルバム

    キッチンは、住まいの中心。ほら、気がつけば家族や友だちが、いつのまにか集まってくるということありませんか? おうちで過ごす時間を大切にしている北欧の人々にとっても、愛する人々が集い、おいしい家庭料...

    1970年1月1日

  • 北欧と英国のアーティストたちの庭

    美しい花を咲かせるバラと緑の芝生に、れんが敷きのポーチ、ロマンティックな美しさを持つイギリスのお庭。そして、りんごやベリーなどの果樹が風に揺れ、素朴な草花たちが顔をのぞかせるナチュラルさが心地のい...

    1970年1月1日

  • アルヴァー・アールトの住宅

    フィンランドが生んだ20世紀を代表する世界的な建築家・アルヴー・アールト(1989-1976)は、都市計画家、デザイナーです。 建築から家具、ガラス食器などの日用品のデザイン、絵画までと多岐に渡る作品を数多く残...

    1970年1月1日

  • マリメッコのデザイナーの暮らし

     北欧フィンランドからやってきた大人気ブランド!マリメッコ。代表的なデザインのひとつ、ひなげしの花をモチーフにした「ウニッコ」柄を、目にしたことがあるという方も多いのでは?ダイナミックなデザインと...

    1970年1月1日

  • ヤコブセンの建築とデザイン

    今なお、世界中で愛され続けるヤコブセンのプロダクト、椅子や照明、時計などは、実は自身の設計した建築のためにデザインされたものであった。ヤコブセンはプロダクトデザイナーである以前に建築家であり、故郷...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家