家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • セガトイズとホリプロが共同開発した元祖癒しキャラ「お茶犬」のARアプリ登場!

    働く女性に向けた癒し系キャラクター。「お~いお茶」(伊藤園)のタイアップでもおなじみの人気キャラクターが、スマートフォン向けARアプリとして登場しました。 セガトイズとホリプロが共同開発し約2年を費や...

    2012年6月3日

  • あちこちでお茶できる家

     敷地は大阪の郊外。なだらかな斜面を造成した静かな住宅街にある。 南側の道路から1段上がっており、日当たりは良好。200㎡ほどの区画が整然と並び、住宅を建てる上で申し分のない条件と言える。 正確に...

    2012年5月23日

  • ろじのさき

    建築面積が最大で8.1坪の狭小敷地ですが、広く、明るく、十分な収納と将来のお子様のスペースを考えた、シンプルでスタイリッシュな空間デザインが、ご要望でした。 敷地の長さを、室内空間に活かせるように、...

    2012年3月29日

  • COLOR WORKS~色の力を伝えたい~

    インテリアカラーの第一人者・秋山千恵美が贈る待望の新刊がリリース! 知っているようで、案外知らないこと。 カラーのプロフェッショナル『インテリアペイント』のスタッフがお届けする、スタイリッシュで読...

    1970年1月1日

  • 決定版 手軽におしゃれ インテリアプランツ

    私たちの暮らしや健康にとてもよい効果をもたらし、環境を整えるてくれる室内の植物、インテリアプランツ。 室内をおしゃれに飾り、快適な空間を作るために、お手入れのコツ、飾るコツをわかりやすく解説します...

    1970年1月1日

  • フェスティバル・グラフィックス

    フェスティバルを彩るグラフィックデザインの事例集。 海外32のフェス―音楽、映画、演劇、ダンス、アート、デザイン―から、非日常を演出し人々に祝祭をもたらすためのデザイン術を、豊富なビジュアルとアート...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家