現場定例でした
2016年1月18日
今年初の現場定例でした。
お日様の光に照らされ暖かく気持ちいい日でした!
今回、打合せ内容の一つで、
施主様にビルトインガレージの
車庫入れを行っていただきました。
目的は、スペースの体感と確認していただくことと
仕上げ等の微妙な調整をするためです。
職人さん達には、
作業中でのご協力
ありがとうございました。
進行状況ですが、
外部は、防水シート張がもうすぐ終わる状況ですね。
もうすぐ事務所検査かな?
室内は床の杉無垢材張が始まりました。
リビングの窓から見える景色は、
木々、山並み 空という自然の豊かさと
視線の抜ける心地よさを感じさせます。
僕としては、想定以上の景色で
ほっとしています。(笑)
以上現場定例状況でした。
- 前の記事:埋蔵文化財包蔵地内ってリスク?
- 次の記事:防水シートの事務所検査でした
岩瀬隆広建築設計
想いを諦めないアイデアいっぱいの家
熊本の住宅設計を中心に新築からリノベーションまで限りある予算の中でも「質の高い心地よい住空間」を提案しています。「想い」をあきらめないアイデアいっぱいの家を目指すパートナーとしての一級建築士事務所...