主なカテゴリ
  • Hari-bote
  • Hari-bote
  • Hari-bote
  • Hari-bote

まるでセットのように...

西荻窪にある古いマンションの一室のリノベーションです。くたびれた内装を取り払うと、精度の悪いコンクリートの躯体が姿を現し、一挙に45年前にタイムスリップしたかのような感覚を覚えました。躯体と仕上げの狭間には、まるですべてがストップしたかのような、時間に束縛されない自由さがあったのです。 更新が必要な水廻りのみをしっかりとつくり込み、あとはその自由な空間を残しました。躯体と仕上げの狭間に入り込んでみたのです。通常、マンションの内装はいわゆる”張りぼて”なのですが、その裏側を垣間見せる事で新たな住空間が生まれる気がしました。

概要

作品名 Hari-bote
ジャンル リフォーム・リノベーション,マンション・アパート,コンクリート打放し
所在地 東京都杉並区
躯体素地、壁紙
モルタル金ゴテ、フローリング
延床面積28.42m2
所在地東京都杉並区

プロフィール

一級建築士事務所タスエス

"建築が出来上がるまで"を楽しみ"建築が出来上がったあと"を楽しむ

この建築家に問い合わせる


この事例をあなたのブログで
紹介しませんか?
埋め込みコード:

一級建築士事務所タスエスの事例

  • カドケシ

    カドケシ

  • RICO

    RICO

  • SEPA

    SEPA

  • Billboard

    Billboard

  • 窓辺な家

    窓辺な家

  • HohBoh

    HohBoh