昨日は、梅雨なのですが、ビックリするほど
晴れていて、夏を感じさせる一日でした。

太陽の光が、とっても強かったです。。。




昨日も、一日家創りしてきました。


午前中は、とある家創りの打合せ。

当初2階建てでご提案してスタートしたのですが、
敷地がゆったりしていることもあって、
平屋の可能性も見てみたいということで、
変更を検討しています。

前回、いくつかの計画案をご提示したのですが、
そこから、改めてご要望をいただいたので、
それを踏まえて、変更案を、4案お持ちしました。

ここではご紹介できないのですが、
とってもユニークな計画案になっています。

きっと。
その辺では、なかなか見かけない間取り。

でも。
その間取りが、こちらのお客様にとっては、
とても自然で、使いやすいんです。

平屋なのに、日当たりが抜群で、広がり感もあったり。
とっても魅力的。

ただし。
平屋は、どうしても割高なので、その辺のコストバランスが
難しいところです。

次回、規模を少し小さくしたご提案をする予定です。

どうなるのか。愉しみです!




一昨日のブログとよく似たアングルですが。。

実は、昨日も、とある家創りのプレゼンでした。
連日なのは、結構珍しいかもしれませんね。

表面の体裁は同じですが、
中身は、全く違う内容ですよ。(笑)


こちらの家。
実は、午前中に引き続いて、平屋の家なんです。

少々変形した敷地をいっぱいに使って、
平屋を計画しています。

プライバシーをしっかり確保するため、
周囲に閉じているのですが、光はたくさんほしい。

そんな相反するような要望を踏まえて、
とある計画案をご提案しました。
(内緒です。笑)

気にいっていただけたようで、ホッとしました。

家創りをご一緒することになるといいなと思います!
ご検討されるようなので、
じっくりお待ちしようと思います。



最近、二世帯住宅や、平屋の家が多いかも。
楽しくなってきてます。 (続きを読む)



昨日は、これから、家創りを考えている御家族へ
ご提案内容をプレゼンさせていただきました。

周囲に飲食店のある、雑然とした商業エリアの一角が
敷地となります。

その雑然とした空気に向かって開くのではなくて、
思い切って、そちらに背を向けてしまって、
落ち着いた生活を手に入れていただこうという内容でした。

しかも。
街中なのに、太陽高度の低い冬至でさえ、
光がしっかりと差し込んでくる。そんな家。

実は、敷地を拝見した時に、パッと思い付いた
私としては、自然な形。
他の建築士さんとは、全く違った内容になったそうです。

建築家一人でも、いくつかの形が考案できるので、
複数の建築家になれば、なおさらかもしれません。

そんなたくさんある可能性から、
たった一つの最適な家を探していく。

家創りって、そんなプロセスなんだと思います。




こちらは、スイスのファブリックメーカーの
クリエーションバウマンです。

とってもきれいなラインの出る、レース生地が
たくさんあります。

実は。
先日、お客様に、カタログを見て、ご提案したレースの
素材感や、透け感、ラインの出方を確認するために、
ショールームへ行ってきたんです。

想像以上に、素敵でした。

最近、バーチカルブラインドを取り付ける機会が多いのですが、
とてもきれいなレースを、ひだ少なめで仕上げるのって、新鮮です。

モダンなインテリアを引き立ててくれそうで、
愉しみです!




実は、バウマンのショールームの下には、
コイズミ照明のショールームがあるんです。

せっかくなので、立ち寄りました。

ちょうど、いつもアドバイスをもらっている女性が
あいてたので、新商品について、いろいろと
話を伺ってきました。

その中で気になったのを一つご紹介。

外側艶消しブラックで、内側がゴールド。
派手になりそうですが、艶消しであることと、
ゴールドの色が押さえ気味なのもあって、
とても上品なペンダントでした。

和モダンな空間に採用すると
とてもフィットしそうです。

どこかで採用したいなと思います。


打合せの合間に、こういった、ショールーム等で
時代の空気感を感じることって、とっても大事。

こういった時間を積極的に取っていこうと思います。

日々勉強ですよ。 (続きを読む)



迫力のある写真ですよね!
実は、昨日、とある家創りで、建て方だったんです。

梅雨入りしたこともあって、
天気がどうなるのかなぁと思っておりましたが。。

一昨日の雨から一転。

ビックリするくらいの快晴!!
日差しのもとでは、汗が噴き出てくるほどの陽気となりました。

きっと、大の晴れ男がいたんだと思います。
(私は、比較的晴れが多いかも)

残念ながら、朝一番は行けなかったのですが、
昼過ぎの段階で、この写真通り、上棟しておりました。

やっぱり。
このプロセスは、盛り上がります!
今まで平面だったのが、一気に三次元になりますから!

時間が取れれば、一日眺めていたいほど、
大好きです!!




素敵な雰囲気じゃないですか??

こちらは、一年前に竣工した家のワンショット。

実は、昨日、工務店の担当者と一緒に、
こちらの家の一年点検へ行ってきたんです。

驚いたのは、お子様。
赤ちゃんだった息子さんが、少年になってました!!

とてもカッコいい御夫婦は、相変わらずでしたが、
お子様二人は、ほんと、すごい成長していました。

こうやって、御家族が変化(成長)されていくことを
愉しみにさせていただけるのって、ほんと幸せです。

そうそう。
肝心の点検は、しっかりと伺ってきましたよ。

クロスのヨレや、床の傷。
コーキングの処理等など。

いろいろと伺った内容を2週間ほどの間で
対応していきます。

次回は、その工事の完了を確認して点検は終了となります。

とっても大切に住まわれているせいか、
壁紙の亀裂等は、ほとんどなくて、とってもきれいでした。




夕方には、建て方をしている現場へ戻りました。
お客様が、現場へいらっしゃるためです。

立ち上がった姿を、一緒に拝見して、
ワクワクを共有させていただきました!!

図面だけでなく、パースでもお見せしていたのですが、
やはり、実物は迫力が違います!

一気にリアリティが持てたようで、
とても喜んでいただけました!!

これから、しっかり大工さんが活躍して、
工事をしっかり進めてくれるので、安心ですね。



私は、単に、家を創っているのではなくて、
家創りを通して、家創りに関わる方々の
豊かな未来を実現しようとしている。

そんなことに、改めて気付かせていただきました。


感謝!!! (続きを読む)



すごくないですか?

こちら。
とある家創りの現場のワンショット。

大きな玄関の壁一面に、このタイルを張っているんです。

グレイッシュな色合い。
石目の荒々しさ。
細長いプロポーション。

想像以上に良かったです!

特に。
この荒々しい感じが、とてもいいんです。

というのも。

この家は、ミニマルなモダンデザインで
統一されていて、スッキリしています。

そんな中で、こういった荒々しさが
表現されているのって、とてもきれいに見えるんです。

周辺含め、全てがしあがった時の姿。
愉しみで仕方ありません!




水周りのワンショットです。

こちらは、大理石柄のタイル。
少し艶のある感じは、高級感を演出してくれます。

しかも。
変ないやらしさはなくて、とてもクール。

造り付けのブラックな洗面化粧台との相性は抜群です。




内部では、いよいよキッチンが!!

写真に写っているのは少ないのですが、
5人の方々が協力しながら、一気に組み立てていました。

間接照明が仕込んであったり。
こちらにも、しっかりタイルを採用します。

キッチンとタイルの組み合わせも
シックで、上品で、しかもカッコいい感じになりそうです。


仕上がりのプロセスになると、
家が一気に完成に近づいていくので、
ワクワク感は、最高潮に達します!!

来週には、一気に仕上がって。。

月末には、竣工となりそうです!
愉しみ!! (続きを読む)




とある家創りの現場。

昨日、構造の金物が取り付いたということで、
その金物や筋交い等の検査でした。

施工者の検査。
私の検査。
そして、第三者機関の検査。

トリプルチェックで、ミスを防ぎます。

一部、ねじが緩んでいましたが、
それ以外は、問題なし。

大工さんが、しっかりと工事してくれたおかげです。


しかし。
この骨組みの立ち姿は、とても美しい。
機能美ですかね。
徐々に隠れていきますが。。

写真見ると。
梁(写真の上)が結構大きいのってわかりました?

実は、こちらの家。
2台分のビルトインガレージがあるんです!!

6m弱ほどスパンが飛んでいるので、
これくらいのしっかりした梁が必要なんです。

「これくらい」といいましたが、
しっかりと構造計算をして算出した梁ですけどね。

ここまでいくと、
構造計算していない場合、とっても不安なんじゃないかな
と思ったりします。

木造2階でも、しっかり構造計算してもらうことを
お薦めします。
(私は、基本的に構造計算をしっかりします。)




わかりにくい写真ですが。
ロールスクリーンの壁側のアップなんです。

ロールスクリーンっていうと、どうしても
隙間ができるので、遮光の必要なところには
採用できなかったのですが、
最近は、いろいろ工夫して、しっかり遮光できるように
なっているようです。

そうそう。
昨日、立川ブラインドの新商品発表会へ行ってきた時に
見かけたんです。

その他。
いろいろ発表されていましたが、
特に目を惹くものもなく。。。


毎日、いろいろ進行中。

一歩ずつ邁進していきます。 (続きを読む)




先日、竣工写真撮影に立ち会った家創りのワンショット。
ナイトウ撮影なので、プロっぽくないとは思いますが。

こちらの家。

LDKがL字型に展開しています。
そのL字型の内側が、大きな大きな光庭になっています。

道路に面している側面は、目隠しのルーバー。

こちらからは、少し透けているのですが、
ちょっと下からのアングルだと、中が覗けないよう
工夫されたものを採用しています。

ルーバー一つとっても、
しっかりと比較検討して決めないと、
中が見通せてしまうような、目隠しに
ならないルーバーになってしまうので
ご注意ください。

そうそう。

このL字型に展開するLDK。

リビングとダイニングは、空間はつながっていますが、
視覚的には、分離した使い方もできそうです。

そして。
この光庭。

とってもゆったりした広さで、
しっかりと光を取り入れることができます。

日光浴なんかするのもいいかもしれませんね。

夜空を眺めながら、ビールを飲む。
そんな使い方も出来てしまいそうです。


しかし。

このLDK。
使いやすそうじゃないですか??

でも。

この家。
上から見ると、ホームベースのような形なんですよ。

狭小で、変形した土地であっても、
工夫しだいで、こちらの家のような
ゆったりと暮らせる家を創ることができますよ。


また、プロの写真が来たら、ご紹介しますね。

お楽しみに。 (続きを読む)



昨日は、とある家創りの竣工写真を撮影してきました。

というか。
私が撮影じゃないですよ。

もちろん、プロのカメラマンです。
写真は、その後ろ姿をとらえています(笑)

優しい雰囲気のいインテリアです。

写真でもわかると思いますが、
向かって右側に大きなバルコニーがあって、
そこから光が差し込んでくるので、
とっても明るいLDKになりました!!

パシャパシャ撮影していただきましたので、
私の手元に届いたら、こちらでもご紹介します。

お楽しみに!!




すんごい植栽です!
この時期ゆえに、元気いっぱいです。

実は。
こちらは、これから家創りをしようとされている方の敷地なんです。
昨日、その敷地の視察にいったんです。

いつもは、一人なのですが、
昨日は、珍しく、工事関係者と待ち合わせて、
一緒に視察しました。

ポイントになってるのは。。

この植栽を含めた、既存の解体工事を
見積もりしてもらうためです。
私が見るより、専門の方が見る方がよいですからね。


もう一点は。
造成の関係なんです。

北側に、1.5mほどの段差があるのですが、
その段差処理をやり変えるのか、やり変えないのか。
やり変えたら、コストがいくらかかりそうなのか。

その辺をしっかり見極めること目的です。


各々の専門家が集結していたので、
話もスムーズで、とってもいい流れで視察できました。

感謝ですね。






夕方からは、とある家創りの現場へ。

何だか、黒いマーキングがしてありますよね?
落書きじゃないですよ(笑)

これから工事をスタートするにあたって、
家の位置をしっかり出してもらって、
それの確認をしてきたんです。

当たり前なようですが、
図面と現地が違ったりするといけませんので、
しっかり確認するようにしています。

ここが違ってると。。。。。

大事なんです。

来週から、順調にスタートできそうで、よかったです!



家創りは、いろんな方々の力を集結して
出来上がります。

協力してくれる方々がスムーズに、
気持ちよく、仕事してもらるよう、
しっかりと図面を取りまとめていくよう
精進します! (続きを読む)



昨日の朝一番は、とある家創りの地鎮祭でした。

先月後半から続いていた、地鎮祭の流れは
昨日で一旦終了となります。

設計をスタートした時期は、みなさんバラバラで、
皆さまらしいペースで、しっかり打合せした結果、
着工の時期が、たまたまこの時期に集中した感じです。

これから、工事の監理も、
しっかりと進めていこうと思っています。




地鎮祭が終わった後、少し時間をいただいて、
御家族と打合せ。

ちょうど、現場だったので、
外壁の候補として、見本をお持ちしました。

実際の場所で、光に当たった状態で見ていただくと、
イメージしやすいのかなと思って。

しかし。
ご覧いただくと、かわいらしく、
そして、個性的な模様だと思いませんか??

そうなんです。

いわゆる洋風の、南プロヴァンスをイメージした
かわいらしい家なんです。

三角屋根で、オレンジ等の洋瓦屋根。
上げ下げ窓があったり、アーチの開口があったり。

その外壁なんですよ。

普通であれば、真っ白や、黄色やピンクなんですが。。。

ひときわ個性的な、2色混ざった色合いを
お薦めして、概ねこちらに決定しました!!

はじめての試みなのですが、
お客様もOKとのこと。

今から、ドキドキします!!
想像以上に、素敵な家になりそうで、
愉しみです!





午後からは、とある家創りの打合せへ。

というか。
実は、昨日、設計のご契約だったんです。

先日提案書をプレゼンさせていただいて、
気にいっていただけたんですよね。

これから、一緒に家創りさせていただくことに
感謝の気持ちでいっぱいです!!


ご契約の後、早速第一回目の打合せをしました。

その中で、外部仕上げの話にあったのですが、
ガルバニウム鋼板を、ステンレスへ。
そして、ステンレスから、タイルへ!!

と、一気に話が展開していきました。

それなりにコストはかかるのですが、
それで得られるメリットも大きいんですよね。

来週、何にするのか伺うのですが、
どうなっていくのか、愉しみです。


そして。。
打合せの後、次へ移動していたら、
ご自宅の近くに、タイル仕上げのクリニックを発見!!

実物が見れると、イメージ湧きやすいはず。
ということで、お客様にもお伝えして、
見学していただくことにしました。

ワクワクしますよ!!


昨日も、いろんな家創りで愉しませていただいて、
感謝です!! (続きを読む)

昨日は、現場をいろいろとまわる一日となりました。




午前中は、つい先日、建て方を完了した家へ。
ちょうど、建て方の日に、別件で打合せが入っていて、
立ち会えず。。。

ということで、昨日、お客様と現地集合!!
一緒に内部を見学してきました。

図面では、なかなかイメージしきれていなかったようですが、
実際の大きさを見て、ビックリされていました。

特に、この家は、街中の変形地で、
普通に家を建てると、LDKに光が差し込みません。。

実際、解体前の家の中は、
光がなくて、どちらかと言えば、暗い感じでした。

写真のような勾配天井を創ることで、
空から、光を取り入れているんです。

それは、光だけではなくて、
LDKの開放感にもつながっているんです。

その開放感を現地で一緒に感じて、
ワクワクしてきました!

素晴らしい家になりそうです!!




こちらの家は、ずいぶんと仕上げってきています。
部屋の形がわかってきていますよね。

実は、この家。

家の間口が、2間(3.64m)を切っているような
すんごい狭小敷地に建っているんです。

この中の写真で、そう感じますか?

実際、現地では、その幅を感じさせないいほど、
ゆったりとした、LDKが展開していました。

間取りをしっかり考えてあるので、
その細さや狭小であることを感じさせない工夫がしてあるんです。

図面でイメージはしていましたが、
実際に現地では、想像以上の広がりを感じられます。

狭小を逆手にとった家になってます。

竣工まで、急ピッチで進んでいきます!!




こちらの家は、外回りの下地ができている段階。

ちょうど、屋根が葺き終わっていたので、
足場を登って、屋根を見てきました。

スッキリとした屋根に見えませんか??

ガルバニウム鋼板ではないですよ!
瓦なんです。


瓦っていうと、波打ったイメージをお持ちの方も
多いと思いますが、
こんな風にフラットでシャープな瓦があるんです。

どちらかというと、瓦はスッキリした感じはないのですが、
平瓦を採用することで、かなりスッキリ見せることができますよ。

こちらの現場にいる時に、
偶然、お客様(奥さま)にお会いしました。

その後、元気な娘さんお二人も登場して、
久しぶりにお会いできて、嬉しかったです!

とっても偶然だったようです。
何か、とても御縁を感じました。



家創りの現場って、
ほんとワクワク満載です。

特に、お客様にとっては、紙に書かれた図面でなくて
実物なので、すんごいワクワクしていただけると思います。

そうですよね。
自分の家が、カタチになっていく瞬間なんですから。

夢の実現に関われること。
ほんと感謝です!! (続きを読む)



オークの素材感とアイアンのブラックが印象的です。
しっかりと木目が表現されたオークの床。

こちらの家創りに関わらせていただいたのですが、
竣工写真が届きました。

そのワンショットです。

とっても広く見えますが、こちら。
実は、とっても狭小な敷地の家なんですよ。

家の幅が、なんと、3.64m!
でも、この広がり感があればいいと思いますが、
いかがでしょうか?

近いうちに、弊社HPへアップする予定ですので、
お楽しみに!!




さてさて。
昨日は、こんな天気。

というか、前日の夜中は、嵐で
すごい雷雨でしたが。。

ほんと爽快な青空になっていました。

間もなく梅雨ですが、
すでに、夏がそこまで来ていますね。





昨日の午後は、珍しく、こちらの講習を受けてきました。
夕方まで、しっかりと缶詰め状態。。。

もちろん、とある家創りに採用するために受講しています。
特殊な敷地条件ですので、こちらの仕様にしないと
家が建たないんですよね。

こちらの講習会。
正直、読めばわかる内容を、ひとつずつ説明していく感じ・・・・。

ただ。
この講習を受けないと、こちらの仕様を使えない。。

なので、頑張って聞いてきました。

私にとっては、着座して、長い時間、一方的に話を聞く
環境が、珍しかったこともあって、切に思ったことがあります。



やっぱり、家創りをしている時間が愉しい。


改めて、その大切さを実感した次第です。

もっと、もっと、愉しみながら、邁進していきます!! (続きを読む)

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家