公園のような施設

2013年6月19日

仕事場から一番近い図書館が、
今度建て替えられるそうで、
今日、久しぶりに前を通りかかったら、
古い図書館が解体されて、
ほとんどなくなっていました...。
(現在、基礎部分を解体中のようです)






実は、新しくできるのは、
こういったものだそうです...。


http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2013/02/blog-post_13.html


何度も、入札が不調に終わった、
というニュースを聞いていますので、
この後、いろいろと設計変更がなされたのでしょうから、
この通りのかたちで出来上がるのかどうか、
わかりませんが...。


この図書館は、近いせいもあって、
時々利用していたため、
この場所の周辺のこともよく知っています...。


個人的には、
この模型写真のような、
「公園のような施設」というイメージは、
ちょっと無理があるのではないか、
という感じがしています...。


車の通りの多い道路に面している上、
それほど広い敷地でもありません...。
以前の図書館も、
あまり、ゆったりした施設ではありませんでした...。
今度は、さらに、公民館も一体にするようですし...。


というわけで、こういうものが、
建築的に、果たして成立するのか、
個人的には、ちょっと疑問を感じています...。


が...、
そこは、
どのようなマジックによって、
それを成立させていくのかも楽しみですし、
何よりも、
歩いて10分ほどのところに、
世界的建築家の「作品」が建ち、利用出来るようになる、
ということで、
とても楽しみにしています...。


時々、
工事の様子を、観に行ってみようと思っています...。


https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

田無神社

2013年6月18日

打ち合わせに出かけたついでに、
田無神社を観てきました...。





この拝殿、
東京都の有形文化財に指定されているそうで、
よく観ると、なるほど、大変精緻に出来ていました...。





こうなると、是非、
「天才・嶋村俊表の彫刻」という本殿の方も、
観てみたくなりました...。

http://tanashijinja.or.jp/shimamura.html


年に一度、特別拝観の日があるみたいなので、
今年は、是非、行ってみよう、と思いました...。

https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

YM-Project...4

2013年6月17日

YM-Project。





中庭に向かって、大きく開かれたLDKは、
両側を、
屋根の付いたテラスで挟まれています...。





LDKから、
屋根の付いたテラスへ、
そして、
中庭横のデッキテラスから、
個室棟の屋根の上の、
ルーフテラスへと続きます...。





ルーフテラスは、
富士山も望める、
この家で一番眺めのよい場所になります...。
そして、また、
2階の部屋へも続いていて、
吹き抜けを介して、
LDKへと連続しています...。





中庭の周囲を巡るようにして、
螺旋状に、
上へ上へと上がっていきながら、
様々に、その眺めを変えながら、
一続きの空間をつくり出そうとしています...。

https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

YM-Project...3

2013年6月15日

YM-Project。





プライバシーを確保した上で、
屋内屋外を一体化した、
目一杯、開放的な空間となるように、
計画しています...。

https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

YM-Project...2

2013年6月14日

YM-Project。





敷地は、
前面道路より高い位置にあります。

道路に面した位置には、
車庫と玄関だけが、設置してあります...。

道路側からのぞかれる心配はなく、
プライバシーは、
最初から守られているため、
中庭に向かって、
開放的なつくりとすることが出来ます...。





玄関から、
中庭の緑を眺めながら、
その周囲を巡るように、
螺旋状に上がっていきます...。

https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

YM-Project...1

2013年6月13日

YM-Project。





台形の敷地の真ん中に中庭をつくり、
その周囲に、各部屋を配置しています...。

高低差のある敷地を、
中庭の周囲を回遊するようにして、
螺旋状に登って行き、
最終的に、
最も眺めの良い(富士山が見えます)
ルーフテラスへと行き着く、
というストーリーになっています...。





https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

KA-Project...003案2。

2013年6月12日

KA-Project。

003案。





LDK、個室、玄関+水廻り、
それぞれをおさめた3つの箱を、
ズラして並べることで、
中庭をつくりました...。

3つの箱は、
それぞれの用途を持っていますが、
中庭によって、つながっています。

平屋なので、
全てが同じ床の上にあるため、
開け放てば、
大きな一室のようになります...。





https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

KA-Project...003案1。

2013年6月11日

KA-Project。
003案。





デッキ張りの中庭を挟んだ、
平屋となっています。

LDK棟と、個室棟を、
中庭を挟むことで、
二つに分けてあります。

中庭は、
室内と段差無しでデッキを張り、
開け放てば、
屋内・屋外を合わせた、
一つの大きな空間となるように、
考えました。





https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

境界線

2013年6月6日




「境界線」が気になります…。

と言っても、
話題の領有権問題ではなくて、
建築の話です…。

例えば、住宅の場合、
内と外の「境界線」はどこか、といえば、
とりあえずは、
敷地境界線ということになるのだろうと思います…。

そうなると、当然のことながら、
そのラインを超えて、
他人が、無断で、
侵入してきてしまっては困るわけです...。

ただ、
敷地境界線というのは、
話題の領有権問題などをみてもわかるように、
結局のところ、
人間同士の約束事でしかないため、
そのルールが理解出来る人間だけしか、
その侵入を、遮断することは出来ません...。

しかし、
私たちが、
住宅の「境界線」において、
遮断したいと思っているものは、
当然のことながら、
そうした人間の侵入だけではありません…。

暑さ寒さといったこともあれば、
雨風もあり、騒音や虫などもあります...。

また、人間に関してでも、
侵入だけではなく、
視線のようなものもあります...。

そうしたモノを遮断するには、
敷地境界線での約束事だけでは、
当然、十分ではなく、
やはり、
敷地境界線よりも内側の、
建築の外壁や屋根、等々が、
もうひとつの「境界線」の役割を、
果たすことになるのだろうと思います…。

そのようなわけで、
建築が、物理的に、
あらゆるものを、
完全に遮断するような「境界線」になればいい…、
という具合になれば、話は簡単なのですが、
当然、そうはなりません…。

私たちは、
その「境界線」で、
すべてのモノを遮断したい、
というわけではないからです…。

雨や風は、一応、
この「境界線」で遮断したいわけですが、
一方で、
時と場合によっては、
光や風を中に入れたい、とも考えます…。

ということで、
折角、様々なものを、
物理的に遮断するためにつくった壁に、
穴をあけてしまうことになります…。

話は、以下に続きます...。
http://blogs.dion.ne.jp/k_nakama/archives/11210141.html (続きを読む)

住宅街...H-House

2013年6月5日

H-House。





大体、
同じようなサイズの家々が並んでいます...。

少々雰囲気は違いますが...。

https://www.facebook.com/NakamaKunihiko (続きを読む)

仲摩邦彦建築設計事務所

プロフィール

仲摩邦彦建築設計事務所

ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...

仲摩邦彦建築設計事務所の事例

  • YK-House

    YK-House

  • MS-House

    MS-House

  • OT-House

    OT-House

  • 酒楽和華 清乃

    酒楽和華 清乃

  • 惣菜かぼす

    惣菜かぼす