- キーワード コミュニケーション>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
コミュニケーション に関する建築家ブログ・事例
-
消費税UPと家づくりのスケジュール
「消費税UPと家づくりのスケジュール」について考えたいと思います。 こんな話はしたくないのですが、かなり真面目に書いたつもりです。 急かせているのです。いつも「家づくりは施主のペースで」と話して...
-
大野繁氏の個展に行く
写真家の大野繁氏の個展を見に、原宿のアルス画廊に友人と行きました。 大野氏には当方で設計したいくつかの建物を撮ってもらっています。最近はご無沙汰ですが、フライフィッシング仲間でもありました。 ...
-
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>基本設計進行中
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>基本設計の途中経過です。 基本的なプランニングに変更はありませんが、建てぬしさんから、書斎、子供室、浴室、洗面脱衣室をもう少し大きく...
-
KTH
- 2012年5月2日
- 余田正徳建築設計事務所
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>基本設計の途中経過です。 基本的なプランニングに変更はありませんが、建てぬしさんから、書斎、子供室、浴室、洗面脱衣室をもう少し大きく...
-
葛西潔建築設計事務所
家族は年月を経るとともにその志向や生活スタイルが変容していくものです。 そうした家族が過ごす場としての家を考えたとき、私はどのような生活にも対応できる場を提供したいと思います。 そのために木材の特...
-
ken-ken 有限会社
slow life を感じられる心地よい住まい・・・ 住宅に求めることは人それぞれ。 ある人は、広いリビングで家族の会話を楽しめることだったり、 ある人は、家族みんなでお料理ができるキッチンだったり、 あ...
-
株式会社DIGDESIGn
地震に強い家を推進していますディグデザインです。震災が起こる以前から構造計画に重きを置いて設計活動をしております。家づくりの専門家だからこそ出来る事があると信じています。スケッチ、模型、写真を用い...
-
株式会社 シンデザインルーム
岐阜を拠点に、自然素材を使った木造住宅の設計をしています。 お施主様とのコミュニケーションを大切にし、居心地の良さ、使い勝手、コスト、メンテナンスなどあらゆる角度から検討を重ね設計を進めて行きます...
-
想設計工房
長年住宅の設計に携わってきて感じることは、良い家とは人によって本当に千差万別だということです。もちろん地震に強い、断熱性能が高い、耐久性に優れているなど基本的なことを満たすことは当然なことですが、...
-
加門建築設計室
可変性があり、光と風が心地良く、ユーザーが幸せを感じる建築を理想としています。 完成時が最も綺麗で最高の状態となるのではなく、自然素材、天然素材を用いたシンプルな デザインや空間にクライアントの個性...
-
トレイルアーキテクツ一級建築士事務所
トレイルアーキテクツは関西、東京を中心エリアとして、主に住宅の設計を手掛けています。人それぞれにあう【暮らし】をデザインしていくとをテーマに、シンプルでありながらも上質な家づくりを目指しています。...
-
高野俊吾建築設計事務所
大小様々な建物や難しい条件下でのプロジェクトの設計・監理の経験で得た知識と対応力、スポーツで培った粘りと明るさを活かし、戸建住宅をはじめとするあらゆる建物の企画・設計・監理を行っています。 建築主...
-
余田正徳建築設計事務所
建築の設計は、単に柱や壁・屋根などを計画することではなく、敷地の持つ特性や周辺環境を充分に活かしつつ、内外で行なわれる様々な活動を創造する行為だと考えています。特に家における活動は十人十色で、趣味...
-
Studio tanpopo-gumi
神戸を拠点に活動していますStudio tanpopo-gumiです。 住まいに暮らすご家族の生活環境の変化や、ライフスタイルに緩やかに対応できる空間づくりの提案を心掛けています。 周辺環境、自然環境(光・風・風...
-
山本忠博建築設計事務所
私の事務所は藤沢市をベースに湘南エリアを中心に活動している住宅の設計を得意とした小さな一級建築士事務所です。 事務所を開設して20年以上になりますので、木造はもとよりRC造,鉄骨造の住宅も数多く手がけ...
-
武藤圭太郎建築設計事務所
住宅づくりは、とても楽しい作業です。完成後の事は勿論、完成までのプロセスも楽しんで頂けるよう、努力していきます。 それぞれの敷地のポテンシャルやクライアントの要望を生かしながら、 自然や家族との...
-
舞田恵子建築設計事務所
女性建築家による一級建築士事務所です。 クライアントと建築家のコミュニケーションを大事にしています。 そのコミュニケーションから住まいのデザインが生まれます。 小さな要望も大きな要望も住まいのデザ...
-
三浦尚人建築設計工房
自分達の住まいをこれから建てようとお考えのクライアントの希望や要望を伺い、解釈した上でクライアントの求めているものの裏側まで深く読み取って、それらを最大限に設計へ反映させていき、建築主様が満足する...
-
マツモトケイスケ一級建築士事務所
理想の家づくりに最も重要なこと, それは建て主、建築家、施工者の三者によるコミュニケーションです。 それは家を”買う”という行為ではなく、”つくる”という行為に繋がります。 ”つくる”ことは時間と労力を要...
-
近藤晃弘建築都市設計事務所
私たち[近藤晃弘建築都市設計事務所]は日本全国で建築・インテリアの企画・設計監理を行う設計事務所です。常に建築のプロフェッショナルであることを自覚し、デザイン、テクニカル、コスト、全てにおいて責任...