- キーワード サッシ>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
サッシ に関する建築家ブログ・事例
-
中部大学
- 2012年11月30日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
中部大学始まりました。 教え始めて数年になります。毎年、秋のこの頃に2ヶ月くらい週一で建築の学生さんに接しています。キャンパスは丘を駆け上ったような所にあり緑に恵まれた素晴らしいところです。...
-
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>そろそろ正式着工
擁壁工事をしている間に詳細見積もりを始めましたが、出てきた最初の見積もりが想定額より800万以上高かったので、建築空間を変更することなく、金物を減らしたり、建具の表面材を落としたり、外壁の下地材を...
-
月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。
- 2012年10月23日
- 一級建築士事務所まんぼう > ブログ一覧
月刊HOUSING12月号に町田Mが掲載されています。 以前にも掲載いただいたのですが、過去一年の実例特集の中から編集部イチオシの実例、「隣家に囲まれた路地奥の敷地でも窓に工夫し、日差しがたっぷり入る空...
-
甲南の家/現場作業の進捗。
- 2012年7月5日
- Coo Planning > ブログ一覧
甲南の家/神戸市甲南山手にて。 地下1階+木造2階建て+ロフト 現場では、アルミサッシの取り付けが完了し、 外壁の透湿防水シート及びアルミサッシまわりの防水テープの施工中です。 内部は、大工さん...
-
甲南の家/金物及び耐力壁の施工完了
- 2012年6月21日
- Coo Planning > ブログ一覧
甲南の家/神戸市甲南山手にて。 地下1階+木造2階建て+ロフト 本日、確認検査機関による、中間検査を行ないました。 特に手直し事項もなく、夕方、検査合格証を受領しました。 現場作業は、金物及び耐...
-
松本まちあるき-2<金宇館>
- 2012年6月19日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
泊まった宿。 金宇館っていいました。 昭和のごく初期に作られた木造3階の宿です。 もともとは周囲には何もなかったところのようです。 そこに初代の方が温泉が出るものと見込んでトライすること3年...
-
生まれ変わった別荘
- 2012年6月18日
- TUKURU建築設計舎
泊まった宿。 金宇館っていいました。 昭和のごく初期に作られた木造3階の宿です。 もともとは周囲には何もなかったところのようです。 そこに初代の方が温泉が出るものと見込んでトライすること3年...
-
松本まちあるき−1<建物とか>
- 2012年6月17日
- 竹中設計事務所アシュ > ブログ一覧
ちょっと松本まで行ってきました。 去年たまたま授業の課題のために訪れて 今回は目的もなくただ歩きまわるために。 すこしばかり贅沢をしてきました。 松本城とか開智学校もあるけれど それだけでな...
-
町田M
- 2012年5月28日
- 一級建築士事務所まんぼう
ちょっと松本まで行ってきました。 去年たまたま授業の課題のために訪れて 今回は目的もなくただ歩きまわるために。 すこしばかり贅沢をしてきました。 松本城とか開智学校もあるけれど それだけでな...
-
徳田英和設計事務所
自然エネルギーを利用したパッシブソーラーハウスを提案しています。パッシブソーラーの家の暖かさにはお金に換えられない嬉しさがあります。 太陽熱以外にも地熱や風力や雨水などその土地で身近に得られる自然...