- キーワード ステンドグラス>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
ステンドグラス に関する建築家ブログ・事例
-
TV【突撃!となりのスゴイ家!】で紹介されます
- 2021年6月11日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
【まついハウス】が「突撃!となりのスゴイ家!」で紹介されます。 ■BSテレビ東京 6/18(金) 21:00〜21:54 【まついハウス】の登場は番組の後半です(9:20以降) 【まついハウス】は、「平和と子どもた...
-
展覧会が会期延長となりました
- 2021年5月11日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
『OZONEが考えるNew Normalな暮らし 展』の展示が会期延長となりました。 【まついハウス】が展示されています。 住宅であるとともに、絵本・紙芝居の展示、壁画家のステンドグラス、 パントマイミストの小さ...
-
展示会が再開されました
- 2021年3月18日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
『OZONEが考えるNew Normalな暮らし 展』の展示が再開となります。 【まついハウス】が展示されています。 住宅であるとともに、絵本・紙芝居の展示、壁画家のステンドグラス、 パントマイミストの小さな公演...
-
展覧会に出品しました
- 2021年1月13日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
『OZONEが考えるNew Normalな暮らし 展』に 【まついハウス】が展示されました。 住宅であるとともに、絵本・紙芝居の展示、壁画家のステンドグラス、 パントマイミストの小さな公演の場をもつ建築です。 仕...
-
【自然を感じられる快適な暮らし】で紹介
- 2020年11月30日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
Houzzのマガジン欄に 【まついハウス】が掲載されました。 https://www.houzz.jp/ideabooks/142427413/list/ 特集タイトルは【自然を感じられる快適な暮らし。東京都下の住まい】 『都心部へのアクセ...
-
【まついハウス】<鮮やかな色の饗宴>完成
- 2020年4月21日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
【まついハウス】が完成しました。 彩かな色合いが感覚に語りかけ、空へ、庭への広がりが心を解き放ちます。 「平和と子どもたちの幸せ」を願い、人生を歩んできた家族の これまでの歩みとこれからへの思...
-
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏
- 2019年9月20日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏 先週の昼時「住吉区歯科医師会館」に寄ってきました。 撮影の確認の為ですが、秋の高い空にそのフォルムが引きたちます。 6月中旬に竣工写真の...
-
ステンドグラス工房のある住まい
- 2019年5月2日
- SO建築設計
「住吉区歯科医師会館」‐10‐光こそが神、仏 先週の昼時「住吉区歯科医師会館」に寄ってきました。 撮影の確認の為ですが、秋の高い空にそのフォルムが引きたちます。 6月中旬に竣工写真の...
-
朝テンションがあがる「北摂のリノベーション」‐3‐屋根が主役
- 2019年4月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
朝テンションがあがる「北摂のリノベーション」‐3‐屋根が主役 昨年の北摂エリアは、地震、豪雨、に台風と厳しい天災が続きました。 こちらのお家も震災で棟瓦が少しずれ、知り合いの建築会社がブル...
-
ネットで購入した照明器具もなかなかよい!
- 2018年7月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ステンドグラスをイメージさせるような ペンダント照明です。 こちら。 とある家創りで、お客様が購入されて、 現場へ支給いただいた器具です。 ネットで購入されたそうです。 ...
-
ステンドグラスって奥が深いけど愉しい!
- 2017年12月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんなガラスが並んでいますね。 実は、昨日、工事が進んでいるお客様と ステンドグラスのガラスをセレクトしに行ってきました。 こちらの家では、玄関ホールからリビングへ入る、親子...
-
シックで素敵なステンドグラスを目指す!
- 2017年10月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
たくさんの色が並んでいます。 きれいですよね。 こちらは、ステンドグラスに使ったりする、 色のついたガラスたちです。 昨日、とある家創りで、内部のドアに オリジナルのステンドグラスを採...
-
遊び心っていいですよね!
- 2017年4月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家のリノベーションの現場に 行ってきました。 ずいぶんと仕上がってきています。 大工さんの造作工事が一旦終了して、 内部は、仕上げの工程です。 玄関ドアのスリットから、びっ...
-
ステンドグラスの魅力!
- 2016年10月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とってもきれいですよね。 こちら。 アクリルではありませんよ。 全て、海外のガラスなんです! 写真では、わかりにくいんですけど、 色だけでなくて、ガラスに模様が付いていて、 とっても表情...
-
幽斎
- 2015年11月27日
- 株式会社ZAG空間設計舎
とってもきれいですよね。 こちら。 アクリルではありませんよ。 全て、海外のガラスなんです! 写真では、わかりにくいんですけど、 色だけでなくて、ガラスに模様が付いていて、 とっても表情...
-
ちいさな塔の家
- 2014年7月5日
- ソフトデザイン1級建築士事務所
とってもきれいですよね。 こちら。 アクリルではありませんよ。 全て、海外のガラスなんです! 写真では、わかりにくいんですけど、 色だけでなくて、ガラスに模様が付いていて、 とっても表情...
-
国立国会図書館へ行く
国立国会図書館へ初めて行きました。『建築知識』の99年9月号(石の特集)のコピーを取るためです。 <古河のアネックスプロジェクト>で急きょ、外壁が総石張りとなることとなり、木造から鉄骨造へ...