- キーワード 下地>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
下地 に関する建築家ブログ・事例
-
スッキリしたデザインの引き戸!
- 2018年7月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
モルタルの壁にマットな黒の引き戸。 とてもスッキリしています。 よくみると。 枠がまわっていないからなんですよね。 こういった引き戸の場合、 天井に壁付けのレールが見えてく...
-
300万円でリノベーション
- 2018年7月12日
- アース・アーキテクツ一級建築士事務所
モルタルの壁にマットな黒の引き戸。 とてもスッキリしています。 よくみると。 枠がまわっていないからなんですよね。 こういった引き戸の場合、 天井に壁付けのレールが見えてく...
-
屋根の工事はしっかりとチェックします!
- 2018年6月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか爽快なイメージです。 (そう感じるのは、私だけかも?) こちらは、とある家創りの現場の屋根。 先日、屋根の工事が完了したということで、 足場を登って、確認してきました。 ...
-
現場では見るポイントが結構あるんです。
- 2018年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらは、ずいぶんと進んでいます。 外壁の下地ができている状態。 見えている白い紙が、防水用の紙となります。 紙といっても、濡れても大丈夫なものです。 その上に、縦に細い...
-
幅や高さの感覚を手に入れる!
- 2018年5月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
一昨日建て方だった現場へ。 建て方の時には、たくさんの大工が、 段取りよく工事を進めていることもあって、 設計者も私でも、現場の中へ入って ゆっくり見学するわけにもいきません。 ...
-
建て方を一緒に見学すると楽しい!!
- 2018年5月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで建て方でした。 朝、10:00ころに現地に到着したら、 ここまで進行していました! 大工さんが8人ほどいて、 棟梁の指示のもと、段取りよくくみ上げていきます。...
-
建築家との家創りって、自由すぎる?!
- 2018年4月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで、工事関係者と打ち合わせから。 来月の建て方に向けて、プレカットの打ち合わせです。 部材の大きさから樹種、組み方や金物のことなど、 その打ち合わせは多岐にわたり...
-
ハンモックで揺られるって気持ちいい!
- 2018年3月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
アングルはあまりよくないのですが。 そうなんです。 ハンモックなんですよね。 昨日、お客様のところへ伺ったのですが、 その際、取付してみました。 実はこのハンモック。 ...
-
「布地を見てイメージが広がる」っていい!
- 2018年1月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、お客様のところへ。 チェリーの無垢フローリングの風合いが、 とってもいい感じですね。 そのフローリングの上に生地を広げています。 実は、ずいぶん前に購入していたのですが...
-
展開図でしっかりとイメージを広げる!
- 2017年12月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、お客様が休みに入っていて、 気分的に落ち着いた雰囲気の中、 打合せができました。 こちらのお客様は、実施設計という詳細設計の途中。 弊社の基本設計では、 各部屋の展...
-
お客様らしい優しさと上品さに感服!
- 2017年12月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、年内な最後のなる、現場の打合せがありました。 現場監督とじっくり話をして、 来年早々からの動きをしっかり共有してきました。 とても順調に進んできている現場なので、 この...
-
空気のきれいな家。やっぱいいですよ。
- 2017年12月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場にて お客様に最終のチェックをしていただきました。 家のlほとんどは仕上がっていて、 その雰囲気は、しっかりと感じていただけます。 こちらは、2階のホ...
-
お客様と一緒に仕上がりを見学へ!
- 2017年12月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 実は、お客様と待ち合わせして、 現場の仕上がり具合を一緒に確認してきたんです。 前回は、まだ下地だったりしていたので、 イメージしにくかったと...
-
しっかり奥まで自然素材!
- 2017年11月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショット。 昨日、こちらの現場で、お客様と一緒に 仕上がり具合を確認してきました。 見ての通り、ずいぶんと仕上がってきています。 一緒に拝見しながら、話題になっ...
-
外部の壁に「天然石」を採用する!
- 2017年11月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りで外部壁に採用予定の 天然石の質感や色あいを確認するため、 ADVANのショールームへ行ってきました。 もちろんですが。 天然石ということもあって、タイルにはない 質感があり...
-
外壁に石を張る?
- 2017年11月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
お客様のご近所にある、素敵な家のワンショット。 ポイントは、天然石張りの外壁です。 昨日、とある家創りの打合せに行ってきました。 お客様がいろいろとお忙しく、1か月半ほどあいていたので...
-
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐4‐だろうでなく、かもしれないへ
- 2017年10月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐4‐だろうでなく、かもしれないへ 「山本合同事務所」の現場までは車で行くことがほとんどです。 第二京阪が開通してから、名神を通ることがほと...
-
自然素材「風」でない家
- 2017年10月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
チェリーの集成材を使った階段です。 合板下地でシートや突板を張った材を使うことが多いのですが、 こちらの家では、積層材を使っています。 理由は、より無垢材に近いことにあります。 こちら...
-
ゆったりとした階段っていいですね!
- 2017年9月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショットです。 ちょうど、階段が設置されたところ。 階段ができるまでは、上下階の行き来が、 梯子によるので、不便なのですが、 これで、安心して、2階へもアクセスでき...
-
ハイサイド窓。光をたくさん運んでくれます!
- 2017年9月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショット。 ご覧いただくとわかりますが、 ずいぶんと仕上がってきています。 来週、いろいろと検査をしていく、 そんなプロセス。 しかし。 この壁の色。 とっても...